安倍首相&金正恩会談でプーチンが請求する2兆円仲介料
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■安倍首相&金正恩会談で…
プーチンが請求する2兆円仲介料 2018年7月5日
外務省北東アジア課を「1課」と「2課」の
2つに分け、北朝鮮専従班までつくった
安倍政権。2課が北朝鮮を担当する。
総裁3選を狙う安倍首相は、9月20日に
予定されている総裁選の前に金正恩委員長
とのトップ会談を実現させ、拉致問題が進展
するかのように演出するつもりらしい。
いま、注目されているのが、9月11日から
ロシアのウラジオストクで開かれる
「東方経済フォーラム」だ。
安倍―正恩の首脳会談が実現するとしたら、
この国際会議だとみられている。
ちょうど総裁選の直前である。
「東方経済フォーラム」には、トランプ大統領、
文在寅大統領、金正恩、さらに習近平主席が
出席する可能性が高い。
もちろん、安倍も出席する。
プーチン大統領は、北朝鮮に関わるプレーヤー
が勢ぞろいする一大イベントにするつもりだ。
しかし、「正恩との会談を成功させようとしたら、
プーチンに巨額の仲介料を取られるのではないか」
と懸念されている。
トランプに「6・12の米朝会談では“拉致問題”を
取りあげてもらいたい」と頼んだ時も、巨額の
“口利き料”を支払わされたとみられているからだ。
拉致問題について頼まれたトランプは、
わざわざ日米会談後の共同会見で
「安倍首相にとって拉致問題は重要だ」
「安倍首相はつい先ほど、数十億ドルもの戦闘機
や航空機、農産物を追加で買うと約束した」と
バクロしている。
いったい、安倍はプーチンからどのくらい請求
されるのか。
筑波大教授の中村逸郎氏(ロシア政治)が言う。
「東方経済フォーラムで日朝会談が実現するか、
会談が成功するか、主催者であるプーチン大統領
がカギを握っているのは間違いありません。安倍
首相のベストシナリオは、正恩委員長に直接、拉致
問題の解決を迫り、前向きな回答を引き出すことで
しょう。総裁選の直前に拉致問題が進展する可能性
が出てきたら、3選は堅いですからね。あのプーチン
大統領のことです。『自分に任せたら、すべてうまく
やってやる』と、日本に持ちかけて不思議じゃない。
実際、ロシアは、正恩委員長に影響力を発揮できる
立場にあります。ただ、その見返りに巨額の“仲介料”
を要求してくるのは確実です。プーチン大統領は、
ウラジオストクから釜山まで鉄道を敷くことで、ロシア
の極東地域の経済を活性化させたい。そのためには、
ざっと2兆円かかる。その費用を日本に出させようと
するはずです」
安倍の総裁3選のために、日本は世界中から、
いくらむしり取られるのか。
【転載終了】
************************
何から何まで他力本願で、挙句、高額な
お金を搾り取られるだけの人間にまだやら
せるつもりなのでしょうかね?国民は。
北朝鮮にも搾り取られるでしょうし。
0コメント