マイナカードのトラブル多発、従来の保険証も持参するよう呼び掛け!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■マイナカードのトラブル多発、従来の

 保険証も持参するよう呼び掛け!

 医療費の10割請求問題も 厚生労働省

 2023年6月30日


 マイナンバーカードと一体化マイナ保健証

の不具合について、厚生労働省は従来の

保険証も合わせて持参するように呼び掛けと

発表しました。


 共同通信社の記事によると、マイナ保険証

の不具合で患者が「無保険扱い」となり、

医療費を10割で請求される事例があったと

して、6月29日に厚生労働省は再発防止に

向けた対策をまとめ、窓口での請求は3割な

どの自己負担分のみとし、10割負担が発生

しないように見直すとのことです。


 患者が加入する保険を特定できなかった

場合でも、残りの負担は保険者間で穴埋め

する仕組みで、8月までには問題を解消する

としています。


 政府は2024年秋に健康保険証を廃止し、

マイナンバーカードに一本化するとしていま

すが、トラブルの多発もあって利用者や

医療関係者からは健康保険証の利用継続を

維持するように求める声が高まっているとこ

ろです。


★10割請求、8月までに解消=マイナ不具

 合で対策―厚労省

https://medical.jiji.com/news/57127

マイナンバーカードと一体化した「マイナ保

険証」の不具合により患者が医療費の10割

を請求された問題を受け、厚生労働省は29

日、再発防止に向けた対策をまとめた。窓口

での請求は3割などの自己負担分のみとし、

最終的に患者が加入する保険を特定できなか

った場合でも、残りの負担は保険者間で穴埋

めする仕組みを導入する。近く医療機関に

周知し、遅くとも8月までに問題の解消を図

る。


★マイナ総点検、8月上旬に前倒し

 中間報告取りまとめを指示

https://nordot.app/10473603338111388

39

岸田文雄首相は30日、河野太郎デジタル相や

松本剛明総務相らと官邸で会い、マイナンバ

ーにひも付けた情報の総点検について、8月

上旬に中間報告を取りまとめるよう指示した。

当初の8月末から前倒しした。

© 一般社団法人共同通信社


★厚労省「従来の保険証も持参を」 初診や

 転職後、マイナ不具合問題

https://nordot.app/10470505443109279

39

厚生労働省は29日、マイナンバーカードと一

体化した「マイナ保険証」の不具合によって

患者が「無保険扱い」となる問題を巡り、備

えとして従来の健康保険証も一緒に医療機関

に持参するよう呼びかける方針を明らかにし

た。マイナ保険証で初めて受診する際や、

転職などで加入する保険を変更した後が対象

になる。

政府は2024年秋に従来保険証を廃止(猶予

として25年秋まで継続使用可能)する方針。

マイナ保険証への統一を目指す中、トラブル

回避へ対応を迫られた格好だ


【転載終了】

**********************


 試験運用もしないで早急に事を運ぼう

とするからでしょうね。


 安倍政権の方が慎重だったという事で

すかね?

意外ですが。


0コメント

  • 1000 / 1000