竹中平蔵元大臣の提言が波紋!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■竹中平蔵元大臣の提言が波紋!
「生活保護&年金廃止を」
「税源にすることで大きな財政負担
無しに制度が作れる」
2023年7月11日
*@ESPRIMO7
テレビ番組で報道された竹中平蔵氏
(元総務大臣)の提案した経済政策が物議
を醸しています。
竹中平蔵氏はこれからの少子高齢社会
を見据えた新しい経済政策として、
生活保護と年金制度の廃止を主張。
この政策廃止によって大きな税源ができ
る強調し、ベーシックインカム制度の
ような新制度を負担ゼロで作り出せる
ことができるとアピールしていました。
前々から竹中平蔵氏はベーシック
インカム制度の導入を強く訴えており、
改めて生活保護や年金制度を置き換え
る方向の政策を主張した形です。
これに対してネット上では、
「無駄なことをしないでくれ」
「今まで払った年金は返還してくれる
の?」
「払ってきたもの返して」
「詐欺だ」
などと怒りや反対の声が相次ぎ、
竹中平蔵や年金廃止のワードが
トレンドに浮上していました。
【転載終了】
********************
貧困層を拡大するような経済政策
で日本経済を壊した人物が何を言って
るんでしょうか。
海外では、年金支給年齢を3年延長
しただけで、大きなデモになるのに。
日本国民が簡単に受け入れてしまうの
も問題なんですがね。
この人物は、民間登用の閣僚時代か
ら妙な発言が多い人ですよね。
何しろ、アメポチと言われる宰相が
登用してますから。
国民生活を破壊するような議員を
落選させるのが一番効果的なんですが
、何故か自民党を支持する人たちが18
%もいるのかが不思議ですが、この
支持層、ほぼ固定数字なんですよね。
投票率が50%弱なら、この数字と
公明党の数字を合わせれば政権は簡単
にとれます。
0コメント