【世論調査】大阪万博に関心無しが65%!

情報速報ドットコム


【転載開始】


■【世論調査】

 大阪万博に関心無しが65%!

 ゼネコンも万博に悲鳴「やりたくない」

 日建連会長「間に合うか怪しい」

 2023年7月24日

*大阪万博


 大阪・関西万博の開催が危険視されています。


 読売新聞社が今月21日から実施した世論調査

では65%が「万博に関心がない」と回答し、

「関心がある」との回答はわずかに35%だけで

した。


 東京オリンピックと比べて世論の注目度が少

ない上に、なんと依然として海外パビリオンの

建築申請数はゼロ件のまま。

費用高騰に人手不足の影響もあって建設を担当

しているゼネコンからも「やりたくない」との

声が飛び交っていると報道されているほどで、

日本建設業連合会の宮本洋一会長も準備が間に

合うか怪しいとコメントしていました。


 当初の予定だと今年の春から本格的な工事を

行うとしていましたが、建設費の高騰などの

誤算が相次ぎ、依然として着工が出来ていない

エリアも多いとされています。

さらには建設現場の人工島・夢洲(ゆめしま)

でやわらかい地盤によって工事が難航してい

ることも判明し、地盤沈下の対策工事で予定

以上に作業が遅れているのが実情です。


 国民の支持や期待の声も少なく、関係者から

も悲鳴や不満が相次いでいる大阪・関西万博。

このまま予定通りに開催ができるのか、

いよいよ雲行きが怪しくなってきています。


★大阪・関西万博「関心ある」35%、

「関心ない」65%…読売世論調査

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron

-chosa/20230723-OYT1T50222/

読売新聞社が21~23日に実施した全国世論

調査で、2025年に開かれる大阪・関西万博

への関心を聞くと、「関心がある」は35%に

とどまり、「関心がない」の65%を大きく

下回った。

東京電力福島第一原子力発電所の処理水の海洋

放出に「賛成」は57%と半数を超え、「反対」

は30%だった。

政府の物価高への対応を「評価しない」は79

%となり、「評価する」は15%。少子化対策

については「評価しない」が66%、「評価す

る」が24%だった。


★大阪万博「やりたくない」 費用高騰に人手

不足・・・ゼネコンから悲鳴

https://www.asahi.com/articles/ASR7P6FB

6R7GOXIE049.html

2025年開催の大阪・関西万博のパビリオン建設

が進まない。人手不足などの業界事情も背景に、

今春から本格的に始まるはずだった工事の多く

が滞っている。開幕まで残り約1年9カ月。建設

費の高騰など「誤算」も相次ぎ、政府や地元は

対策に追われている。


★「何を根拠に」 万博協会事務総長の「間に

合う」発言に日建連会長

https://www.asahi.com/articles/ASR7P5ST

8R7PULFA028.html

大阪・関西万博に参加する国・地域の建てるパ

ビリオンの建設申請が一件もない問題について、

日本建設業連合会の宮本洋一会長が21日、定例

の会見で言及した。万博を準備する日本国際博

覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長が

「年末までに着工すれば間に合う」との認識を

示したことに、宮本氏は「何を根拠にしている

のか、私どもにはわからない」と突き放した。


【転載終了】

**********************


 利権屋だけが盛り上がっている、

東京オリンピックと同じことにな

りそうですね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000