玉城デニー氏、無党派層の7割が支持。
朝日新聞DIGITAL
【転載開始】
■玉城デニー氏、無党派層の7割が支持。
沖縄県知事選の出口調査
無党派層の70%が玉城氏に投票。
立憲、共産、社民の各支持層の9割以上
が玉城氏に入れていた。
当選の玉城氏、無党派層の7割支持
沖縄知事選出口調査
沖縄県知事選で米軍普天間飛行場の
辺野古移設反対を掲げた玉城デニー氏 は、
無党派層や女性からの多くの支持 を得て、
移設実現をめざす安倍政権が支援した
佐喜真淳氏を引き離した。
朝日新聞社が30日、沖縄タイムス、
琉球朝日放送と共同で実施した出口調査で
こんな傾向が浮かんだ。
調査は県内83投票所で実施し、有効回答は
4032人。
支持政党別の投票先では、無党派層の70%が
玉城氏に投票。
立憲、共産、社民の各支持層の9割 以上が玉城氏
に入れていた。
一方、佐喜真氏への投票は自民 支持層の78%、
公明支持層の71% だった。
両党が組織を挙げて佐喜真氏を推した が、支持層
の一定数が玉城氏に流れ ていた。
男女別では、女性の61%が玉城氏 に投票し、
佐喜真氏との差を広げた。
年代別に見ると、若年層で佐喜真氏、高齢層で
玉城氏への投票が多い傾向 があった。
50代以上で玉城氏が6割の票を得て いた。
(朝日新聞デジタル 2018年10月01日)
【転載終了】
***********************
選挙は、無党派層がカギを握って
いるということでしょうかね。
女性票は、杉田議員や安倍シンパ の
小川榮太郎氏などの差別差別発言、
佐喜真氏の女性軽視が響いた気が
します。
0コメント