自国への旅行者数、日本が伸び率で世界トップに!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】 


■【インバウンド】自国への旅行者数、

  日本が伸び率で世界トップに!

  沖縄・京都・大阪が3位独占!


  自国への旅行者数(インバウンド)で 

日本が世界トップクラスの伸び率に 

なっていることが分かりました。


  米マスターカードが発表した2018年 

度世界渡航先ランキングによると、 

上位10都市に東京がランクインとなり、 

急成長渡航先ランキングで沖縄・京都・ 

大阪が1~3位を独占。 

総合数でも伸び率だと日本は世界

トップクラスとなっていました。


  沖縄に至ってはこの8年間で14倍に 

急成長し、大阪の5倍など日本への外国人

旅行者が急増していることを裏付ける結果

になったと言えるでしょう。 

ランキング全体でもアジアの都市が上位の

半数以上を抑えており、アジアが世界に

おいても重要な立場であることを示唆して

いると見ることが 出来ます。


  急成長渡航先ランキングは、09年から 

17年にかけての渡航者の年平均成長率を

示す数値だ。

トップ10と、50位以内に入った日本の

都市は次の通り。


 1位:沖縄 39.2% 

 2位:京都 27.8% 

 3位:大阪 23.6% 

 4位:成都(=チェンドゥ、中国)21.6% 

 5位:廈門(=アモイ、中国) 20.5% 

 6位:プーケット(タイ) 18.5% 

 7位:北海道 18.4% 

 8位:アブダビ(アラブ首長国連邦)18.2% 

 9位:ハノイ(ベトナム) 17.7% 

 10位:コロンボ(スリランカ) 16.9% 

 11位:東京 16.3% 

 35位:千葉 8.5%


  新たに調査地点に加わった沖縄、京都が 

いきなり1位、2位を占めた。 


 【転載終了】 

 *************************


  京都に行ったときに感じましたが、 

市営バスに乗っていても、ほとんどが 

外人さんでした。


  こうしてみれば、沖縄は観光で十分 

やっていけるのでは?


  逆に、基地が沖縄の経済をスポイル 

しているのかも。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000