店先ベンチで飲食も消費税率10%・・・

 ヨミウリオンライン 


 【転載開始】 


 ■店先ベンチで飲食も消費税率10%・・・ 

 外食扱いに 2018年11月06日 


 2019年10月の消費税率10%へ

引き上げと同時に導入される軽減税率

巡り、国税庁は、コンビニエンスストア

やスーパーの店先に設置されたベンチも

店内の飲食スペース「イートイン」と同じ

扱いにする方針だ。 

飲食料品を購入した客が、会計の際に

ベンチで食べると答えた場合は「外食」

扱いになり、10%の税率を課す。 

税率を8%に据え置く軽減税率の対象 

にはならない。  


 店内に飲食スペースがあるコンビニ などで、

客が店内飲食の意思を示した場合、軽減税率

の対象外だ。 


 ただ、店内に飲食スペースがなくても、店の

外にベンチなどが設置され、実際には飲食スペース

として利用されているコンビニも多い。 

特に地方や郊外では、駐車場にベンチなどを置く

店舗が増えており、扱いを明確にするように求める

声が コンビニ業界から出ていた。 


 【転載終了】 

 ************************** 


 コンビニやスーパーなどは、

ご近所の方や知り合いとかも来るので、 

色々悩ましいでしょうね。  


 このようなことを言った哲学者が

いましたね。 

「頭の悪い人は、物事を複雑にする、

 頭のいい人は、物事を単純にする」と。 


  どうでしょうか?東大卒の優秀な 国家公務員諸兄!

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000