アウディーイウカ制圧後、ロシア軍の攻撃は激減、戦線維持に不安
NEWS WEEK
【転載開始】
■アウディーイウカ制圧後、ロシア軍の攻撃
は激減、戦線維持に不安
Ukraine War Map Shows Latest Russian
Advances
2024年2月21日
ショイグ国防省からアウディーイウカ掌握の
報告を受けるプーチン(2月20日、クレムリン)
Sputnik/Alexander Kazakov/Pool via
REUTERS
<ロシア軍がアウディーイウカを掌握し、
ウクライナ軍は撤退した。しかしロシア軍部隊
は力を使い果たしている?>
ウクライナ東部の激戦地、ドネツク州
アウディーイウカを制圧した後、周辺での
ロシア軍による攻撃が大幅にスローダウンして
いることが、現在の戦況を示す地図と共に報告
されている。
ロシア軍に莫大な損失を強いた数カ月に
わたる激戦を経て、ウクライナ軍は2月17日、
アウディーイウカからの撤退を発表した。
ロシアのメディアはこれを、
ウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ全面
侵攻において、2023年5月にドネツク州バフムト
を制圧して以来最大の成果だと盛んに喧伝して
いる。
アウディーイウカ制圧から数日経った現在、
ロシア軍は、部隊の再編成と市街からの撤収作業
を行っているが、ロシア軍による攻撃は大幅に
減少している。
これは、ウクライナのタヴリースク部隊の
ドミトロ・リホヴィ報道官が伝えたものだ。
同報道官は、この地域におけるロシア軍の爆撃など
上空での活動が、以前よりかなり少なくなっている
と指摘した。
複数のウクライナ軍幹部は、同国部隊は、事前に
準備され要塞化された、新たな防衛線まで退却した
と述べた。
アメリカのシンクタンク、戦争研究所(ISW)は
2月19日、ロシア軍はおそらく、しばし戦闘を休止
したのちにアウディーイウカ方面で再び大規模な
攻撃作戦に出るか、あるいは、前線の他の区域から
応援部隊を移送し、アウディーイウカ付近の戦線が
限界点(攻勢をもはや継続できなくなる状況)に
達するのを防ごうとする、との見方を示した。
■増援はあるか
ロシア軍は、増援に使える予備隊を前線の他の
場所に保有しているが、ISWでは、今のところ
ロシア軍司令部が、これらの兵力を
アウディーイウカに向けて移動させている兆候は
見当たらないとしている。
ISWによって作成された最新版の地図の1つは、
2月17日に投稿された位置情報を手かがりに、
ロシア軍がアウディーイウカの北、西、南東で
前進している状況を示している。
さらにこの地図からは、アウディーイウカで
ウクライナ軍が防衛線を敷いていたコークス工場
をロシア軍が制圧したことや、ウクライナの
防衛線が現在、侵攻前には3万人が暮らしていた
この町の西に設けられていることもわかる。
ウクライナ軍のリホヴィ報道官は、ロシア軍
司令部が今後まもなく、アウディーイウカ付近
に駐留する部隊を、前線の他の区域に移動させ
るだろうと述べた。
一方、ウクライナ軍ホールツィツャ部隊の
報道官、イリヤ・イェヴラッシュ大尉は、実際
に移動が実行に移されるまでには、少なくとも
1週間はかかるだろうと述べた。
アウディーイウカを制圧するために、ロシア
は何万人もの兵士の命と大量の軍装備品の喪失
という代償を支払った。
対するウクライナ軍も、多くの兵士を失ったと
みられている。
一方、ウクライナの
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2月19日
夕刻の演説で、西側からの追加軍事支援が遅れて
いることに、ロシア軍が「乗じている」と発言
した。
西側からの支援に関しては、アメリカの
支援パッケージが連邦議会で可決されず、先が
見えなくなっている。
(翻訳:ガリレオ)
【転載終了】
************************
アウディーイウカ撤退は以前から想定
しており、できるだけロシア軍を損耗
させて撤退することになっていました。
しかし、弾薬や兵員不足は深刻であり、
アメリカの支援再開が待たれるところで
あることに変わりはありません。
ここで、共和党政権になったら、最悪
な状況になりそうです。
アメリカ国民がトランプ大統領を選ばな
いことを祈るしかないですね。
これ以上戦争が長期化したらロシアの
勝利となりそうです。
0コメント