万博費用、大阪市民1人当たりの負担は約2万7000円に!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■万博費用、大阪市民1人当たりの負担は
約2万7000円に!
初期予想から増加 大阪市試算
2024年3月9日
*大阪万博
大阪市が3月8日に2025年開催の大阪・
関西万博の費用負担に関する試算結果を発表
し、大阪市民1人あたりで約2万7000円の
費用負担になるとの見通しを明らかにしまし
た。
毎日新聞の記事によると、市の負担総額を
推計人口で割った単純計算で約2万7000円と
なり、収入や労働環境によって実際の数字は
上下するとのことです。
市議会都市経済委員会で横山英幸市長が野党
の質問に応じる形で明らかにしたもので、
「市民に支払いを求めるわけではない」と
市長は説明しています。
府市が負担する万博費用の総額は
計1325億円と発表され、
会場建設費(783億円)が一番大きな負担と
なっていました。
他にも諸経費で費用が拡大する恐れがあり、
万博費用を巡って市民の意見も賛否両論と
なっています。
★万博、大阪市民1人当たりの負担は
約2万7000円 大阪市試算
https://mainichi.jp/articles/20240308/
k00/00m/020/272000c
大阪市は8日、2025年大阪・関西万博で市が
負担する費用の総額を市民1人当たりに換算
すると、約2万7000円に上るとの試算を明ら
かにした。市の負担総額を推計人口で割った
単純計算で、横山英幸市長は報道陣に「市民
に支払いを求めるわけではない」と説明した。
【転載終了】
**********************
国際的なイベントを開催すれば、
大なり小なり負担することにはなります
よね。
0コメント