日産・・・不穏な株価の動きに市場騒然!?

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】 


■日産がハゲタカ勢の食い物に・・・ 

 不穏な株価の動きに市場騒然 

 公開日:2018/12/04 


 兜町に不気味な囁きが広がって いる。 


 「日産自動車の株価です。ゴーン 

容疑者の逮捕で、一時はかなり下落 

しましたが、その後は安定した取引 

が続いています。ちょっと腑に落ち 

ない感じがします」(市場関係者)  


 ゴーン逮捕前、日産株は1005円台 

をつけていたが、逮捕翌日(20日)は 

一時940円(マイナス6.5%)まで 

下落した。 

ところが先週末(30日)には994.3円 

に値を戻している。 


 「ルノー株は一時15%安と暴落しま 

した。それに比べると、日産株は底固い

値動きです。なぜ、ルノーは大幅下落 

したのに、日産は下げないのか。うがった

見方をすれば、日産株を大量に買って

いる投資家がいるということになります。

東芝の経営危機では、海外ファンドが

暗躍しましたが、日産も 狙われている

危険性があります」 

(株式アナリストの黒岩泰氏) 


 昨春、旧村上ファンド系の投資ファンド 

が東芝株の大量保有報告書を提出し、 

世間を騒がせた。 

提出した時点で約8%を保有する筆頭 

株主に躍り出ていた。 

米ヘッジファンドや香港系のファンドも 

東芝株に群がった。 


 「日産株は連日、逮捕前の2~3倍の 

出来高となっています。ハゲタカ勢が 

買い集めているという情報も流れ始め 

ました。今後、日産とルノーが主導権 

争いを繰り広げれば、日産株争奪戦が

起きます。それを見越したハゲタカの

動きといえます」 

(株式評論家の倉多慎之助氏) 


 ルノーは日産株を約43%保有。 

日産の子会社化(50%以上保有)を

決意したら、株の買い増しに動くこと

になる。  


 「ハゲタカ勢はルノーか日産か、高値 

で引き取ってくれる方に売却すればいい 

のです。当然、交渉の過程で価格はどん 

どん吊り上がっていきます」 

(前出の市場関係者) 


 思惑通りにコトが運ぶとは限らないが、 

選択肢はもうひとつあるという。  


 「日産は電気自動車で市場をリードして

います。ハゲタカは、ルノーでも日産でも

ない、第3勢力への株売却をチラつかせる

かもしれません。具体的 には、電気自動車

に熱心な中国メーカー です。そうなったら

ルノー・日産連合は大慌てでしょう」

(倉多慎之助氏)  


 怪しげな投資ファンドが、 日産株の大量

保有報告書を出す日は近いかもしれない。 


 【転載終了】 

 *********************** 


 ファンド系だとすれば、“赤いハゲタカ” 

の可能性もあり得ますね。  


 万一、中国が日産株を大量に入手した 

場合、日本側幹部がかなりやばい状況 

になりますね。  


 現在、フランスは政情不安と言っても 

いい状況ですので、マクロンの失脚も 

あり得、中国側がゴーンを復帰させ、 

日本側経営を粛清する可能性も?


 「地検の尻馬に乗って、バカなことを 

やった」とならなければいいのですが。


 

0コメント

  • 1000 / 1000