世論調査で内閣支持率一斉下落・・・
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■世論調査で内閣支持率一斉下落・・・
肝いり政策がそろって不評
公開日:2018/12/17
各社の世論調査で、安倍内閣の
支持率がそろって大幅下落した。
読売新聞は14~16日に実施。
毎日新聞、日経新聞、共同通信社
は15、16日の調査。
内閣支持率は4~6%下がり、
不支持率は2~7%上がった。
内閣支持率は読売が支持47%、
不支持43%。 毎日は支持37%、
不支持40%となり、2カ月ぶりに
不支持が支持を上回った。
日経は支持47%、不支持44%。
共同が支持42.4%、
不支持44.1% で、今年5月以来
7カ月ぶりに不支持が支持を逆転した。
入管法改正についての評価は、
読売が評価する37%、
評価しない48%で、
毎日が評価する30%、
評価しない55%。
日経は評価する40%、
評価しない48%で、
共同は評価する24.8%、
評価しない65.8%だった。
安倍政権が強引に進める辺野古
土砂投入については、
読売が 賛成36%、反対47%で、
共同は 賛成35.3%、反対56.5%
だった。
沖縄の民意を無視するやり方に
批判が高まっている。
水道民営化を推し進める水道法
改正については、読売が賛成27%。
反対60%。 日経が評価する25%、
評価しない 57%だった。
【転載終了】
**********************
下落と言っても、それほどには
変わっていないような?
政権寄りの読売、日経等は常に
支持率が高いですが、それでも、
政策や外交に何一つ成果なく、
法案はほとんどが強行採決。
なぜ、支持するのだろうか?
0コメント