平成が終わり「平和国家」という日本の金看板は死語となる!

 平成の終焉がもたらす大激動 


 【転載開始】 


■平成が終わり「平和国家」という 

 日本の金看板は死語となる 

 公開日:2019/01/04  


 この国にとって、19年が歴史の 

節目になることは論をまたない。 

4月30日をもって現天皇が退位し、 

平成という時代が終わる。  


 「19年は重大な年です。安倍政権 

はいよいよ、戦後73年も続いた平和 

国家の金看板をかなぐり捨てようと 

している。護衛艦いずもの空母化を 

決め、憲法改正も仕掛けてくる。名実 

ともに戦前回帰を完成させようとして 

いるのです。全体主義で軍拡と侵略 

戦争に走った負の歴史を繰り返そう 

としている。統一地方選と参院選で 

退陣に追い込まないのなら、国民は 

覚悟が必要です」(本澤二郎氏=前出) 


 日本は明治改元から73年目に 

太平洋戦争に突入し、悲惨な経験 

をした。 

焼け野原からの復興を経て戦後73年 

を迎えた18年、政府主催で 

「明治150年」を祝う式典が行われた 

ことは象徴的だ。 

安倍はこの式典で、列強に後れを 

取っていた明治日本が短期間で 

近代化を成し遂げて植民地政策を 

進めた歴史を称え、式辞をこう締め 

くくった。 


 「我が国は、まさに歴史の大きな 

転換点を迎えようとしています。私 

たちは、平成のその先の時代に 向けて、

明治の人々に倣い、どんな 困難にも

ひるむことなく、未来を切り 開いて

まいります」 


 明治に倣った未来を見据えている 

のだ。 


 元号「平成」の由来は、「史記」 

五帝本紀の「内平外成」と 

「書経(大禹謨)」「地平天成」と 

される。

 「国の内外、天地で平和が達成される」

いう願いが込められていた。 


 その平成時代の終わりとともに、

侵略と戦争の記憶も美化され、

平和国家は死語になろうとしている。 


 【転載終了】 

 **********************


 2019年は、景気変動の兆候が 

2日~3日には既に出ているので、 

景気対策が最重要課題だと思い ます。  


 米中貿易戦争も2019年に大きく 

動く可能性があります。 


 当然、日本への影響は大きいと考え

られます。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000