弱者をいたわらない安倍政権が八方塞がりになるのは当然!

 三枝成彰の中高年革命 


 【転載開始】 


 ■弱者をいたわらない安倍政権が 

 八方塞がりになるのは当然 

 公開日:2019/01/0 


 安倍政権は、いよいよ八方塞がり 

だね。  


 空前の低金利で円安に誘導する 

一方で、年金資金を市場に投げ入れ 

て株高を演出してきたが、 

トランプ政権の迷走でガタガタに 

なっている。 


 議会制民主主義のルールやマナー 

を守ろうとせず、生煮えのまま審議を 

打ち切って強引な採決を繰り返して 

きた。 

それが困っている人たちを救うため 

であれば、まだ理解できるが、決して

そんなことはない。 

改憲は、さすがに公明党が反対する 

だろうからやれないと思うが、事実上 

の移民解禁になる入管法の見直しなど

は、いずれ大きなトラブルを引き起こ

すことになるだろう。 


 東京五輪が終われば、景気は急速 

に冷え込むはずだ。 

とんでもない不況に直面する可能性 

もある。 

数年後には、外国人労働者も職に 

あぶれるようになるだろう。 

今は人手不足と言っているが、 

IT化の流れもあり、余るのは間違い 

ない。 

そうなったときに、政府はどうするのか。 

追い返すつもりなのか。 


 フランスでテロやデモが勃発する 

根底には、新しくフランス人になった 

人たちが、古くからのフランス人と 

同等に扱われないことへの不満が 

ある。


頑張って勉強し、優秀な成績を収め 

ても、仕事に恵まれなかったり出世 

できなかったりすることに悲観した 

人たちが、テロを起こしたんだと思う。 

これは日本でも起こることだよ。  


 今だって、在日の人に対する差別 

があるし、在日というだけでうまく 

いかないことも多い。 

今回の法改正によって新しく来る人 

の何割かは日本人になるだろう。 

新国民と呼んでもいいかもしれない。 

彼らを同じ国民として遇しないことを 

罰するような法律を作らないと、 

社会の中で深刻な軋轢を生むだろうね。 


 ■弱者へのいたわりがない  


 僕はもうアジアで戦争はないと 

思っているけど、安倍さんはある 

と思っていて、米国から大量に兵器

を買っている。 

これも5年後には古くなって使え 

ないか、必要なくなるか、いずれ 

にしろクズ鉄同然だよ。 

そんなところにカネを使うぐらい 

なら医療や教育に回してもらい たい、

貧しい人たちの暮らしのために使って

もらいたい。 


 安倍さんは、本当に冷たい人だ。 

辺野古をめぐる対応もそう。 

弱者へのいたわりが感じられない。 

そんな政権が八方塞がりになるのは

当然だし、遅かったぐらいだ。 


 【転載終了】 

 **********************  


 日本人の気質として、耐え忍ぶ 

ことが出来ますが、移民で来た 

人たちにそれができるかどうか?  


 前にも書きましたが、デモが暴動 

に発展することもあり得ますよね。

 

0コメント

  • 1000 / 1000