去年 海外投資家の売りが買いを5兆円超上回る!

 NHK NEWS WEB 


 【転載開始】 


 ■日本の株式 去年 海外投資家の売りが 

 買いを5兆円超上回る 

 2019年1月9日 


 日経平均株価が7年ぶりの下落となった 

去年、海外の投資家が日本の株を売った 

額は、買った額を5兆円以上、上回って 

いたことが分かりました。 

昭和62年以来、31年ぶりの大きさだという 

ことです。 


 東京証券取引所のまとめによりますと、 

去年1年間に国内の主な株式市場で海外 

の投資家が株式を売った額は、買った額 

を上回る「売り越し」で、その規模は 

5兆7448億円に上りました。 


 これは、リーマンショックの時を大きく 

上回り、世界的な株価の暴落 

「ブラックマンデー」が起きた昭和62年

以来、31年ぶりの規模だということです。 

また個人の投資家も3695億円と年連続の 

「売り越し」でした。 


 一方、去年日銀が買い入れた 

ETF=上場投資信託の額は6兆5000億円 

余りと、今の大規模な金融緩和策が始まって 

から最も多くなりました。  


 日経平均株価は、世界経済の先行きへの 

懸念から去年、7年ぶりに前の年を下回り 

ましたが、日銀が相場の下支えを図る構図 

が際立っています。 


 市場関係者からは、 

「規制緩和の遅れなどを背景に、これまで 

日本株に注目してきた海外の投資家の間 

で『日本離れ』が起きている可能性がある。 

 日銀が株価を支え続けるのは無理があり、 

政府による成長戦略の着実な実行などを 

通じて投資を呼び込む必要がある」という 

指摘が出ています。 


 【転載終了】 

 *********************** 


 公的資金のほとんどを、外資に 

持っていかれたということですね。  


 将来、若者が手にするべき年金 

が目減りしているということです。 

なぜ、安倍政権を若者が支持する 

のか?と、ネットで、疑問を投げ 

かけられているんですが。 


 全ての責任は、「アベノミクス」

の失敗を認めたくない、安倍政権に 

あります。 


 だから、自分の名前を経済政策 

に付けるのは“偶者”と言われるん 

です。 


 私的な経済政策で損失を出して 

いる、憲政史上類のない暴政です。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000