プーチン大統領がまた遅刻  46分・・・

 共同通信 


 【転載開始】 


 ■プーチン大統領がまた遅刻 

 46分、安倍首相を待たせる 

  2019/1/22  

【モスクワ共同】 


 ロシアのプーチン大統領は22日、 

安倍晋三首相との会談にまたも 

遅刻し、会談は予定より46分遅れて

始まった。 

プーチン氏は安倍氏に限らず、 

他の外国首脳との会談でも遅刻 

常習者として知られ、日本政府 

当局者は 

「またかという感じで驚きもない」 

と語った。 


 クレムリン(大統領府)での会談 

は午後2時(日本時間午後8時)に 

始まる予定だったが、近くのホテルで

待機する安倍氏にロシア側から出発

要請の連絡が入ったのは午後2時半

すぎ。遅刻の理由は不明。  


 日ロ首脳会談では、昨年5月は 

約50分、同9月は約2時間半遅れて 

始まり、安倍氏が待たされる状況が 

繰り返されている。 


 【転載終了】 

 ********************** 


 まあ、建設的な会談をするつもりが

ないのでしょう。 


 個人的にも、4島は返すつもりはない

ような気がします。 


 一説によれば、経済制裁が効いていて、

日本からの経済援助が目的であり、

ズルズル引き伸ばすだろうとの見方もあり

ます。 


 これ、北朝鮮と同じ手法ですよね。 


 両者とも、安倍首相の歴史に名前を残し

たいという野望を見透かし、いいように

利用しているような気が します。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000