経営は下りはじめてからが正念場・・・

 ネットゲリラ氏の記事より。 


 【転載開始】


 ■経営は下りはじめてからが正念場  


 ZOZOが減益というので、 

ネットには喜びの声があふれて 

いるんだが、 

あのオーナーがマスコミに 

出まくって金持ちぶりを披露 

しまくって顰蹙買っていたのは、 

株価維持のための苦肉の策 

だという話もあり、案の定、 

それに騙されて株価は上昇、 

高騰した株を担保に銀行から 

多額の借金をしているわけですw 

 これで株価が暴落したら、 

追加の担保を求められたり、最悪、 

カネを返せと言われる恐れがあるw 



 <NHK NEWS WEB> 

 国内最大級の衣料品通販サイトを 

運営する「ZOZO」は、ことし

3月期の決算で、最終的な利益が

当初の見込みより30%以上減る

見通しとなり、上場以来、初めて

減益と なる見込みです。 

ZOZOは31日、ことし3月期の決算 

について、最終利益が当初予想して 

いた280億円から36%減って178億円 

になると、業績予想を下方修正しま 

した。 

これにより、最終利益は前の年度の 

実績を下回る見通しで、

平成19年の 株式上場以来、

初めての減益決算となる見込みです。 



 それに追い打ちを掛けたのが、 

先日の著名ブランドの脱退騒動。 

「バーゲンするようなサイトには 

出品しません」宣言で、

 裏返せばZOZOは 

「二流以下のブランドばかり」と 

いうレッテルを貼られたような 

もんだw  


 【転載終了】 

 ********************  


 派手なパフォーマンスは、業績を 

誤魔化すためでしょうかね? 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000