「自衛隊募集」発言学者から“憲法違反”の指摘・・・

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】 


 ■安倍首相「自衛隊募集」発言 

 学者から“憲法違反”の指摘も 

 公開日:2019/02/13 


 「残念ながら、自衛隊の新規隊員 

募集に対し、都道府県の6割以上が

協力を拒否しているという悲しい 

実態がある。

この状況を変えよう。 

憲法にしっかりと『自衛隊』と明記 

して、違憲論争に終止符を打とう 

ではないか」―― 

10日に都内のホテルで開かれた 

自民党大会での安倍首相の発言に、 

党内外から批判が上がっている。 


 憲法学者らは、この発言自体が

 “憲法違反”だと指摘する。 


 自衛隊法では、防衛相は自衛官 

募集に関して、 

「知事または市町村長に対し、必要 

な報告または資料の提出を求める 

ことができる」とされる。 

安倍首相は 

「協力しない自治体は法律違反」と 

言わんばかりだが、憲法学者らは 

「自衛隊法は名簿の提出を義務 

付けているわけではない。都合 

よく解釈している」 

「国民の人権の観点から、個人情報 

を本人の了解を得ずに渡すことの方

が問題だ」と指摘する。  


 一方、防衛相を経験した

石破元幹事長は記者団に 

「去年は『自衛隊を憲法違反と言って 

いる学者がいるから、憲法を変える』 

という論法だった。今年は『自衛隊 

募集に協力しない自治体があるから、 

憲法を変える』という論法に変わった」 

と、安倍首相の“猫の目論法”をバッサリ。 


 安倍首相は12日の衆院予算委員会で、

この発言について 

「都道府県の6割ではなく、正しくは 

都道府県と市町村だ」とトンチンカン 

な訂正をした。 

問題の本質を理解していないのは明ら 

かだ。 


 【転載終了】 

 ********************** 


 「憲法の意義」も理解しておらず、 

有名な憲法学者の「芦部信喜氏」も

知らない方ですよね。 


 そんな方が、改憲などもってのほかです。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000