Twitterより。

 平野浩氏のツイートより。

 【転載開始】


 (1)

 トップによる徳永アナのゴリ押しで 

報ステが大揺れ。秋の再編で 

徳川アナが富川キャスターに代り、

 メインキャスターになるといわれる。

 富川アナも退職も考えているという。

 トップの狙いは徳川アナの夫である

 内村光良氏の獲得にある。小川彩佳

 アナは裏番組「ニュース23」の

 メインキャスターに転進。


 (2)

 3月12日に国会に参考人として 

呼ばれた日銀の雨宮正佳副総裁が 

注目すべき発言をしている。 

「日銀保有のETFは株価がどこ 

まで下がると簿価を割るか」との 

議員の質問に対する答弁。 

「機械的に計算すると、株価が 

1万8千円を下回ると簿価を 

下回る」きわめて異例の答弁だ。

 覚えておこう。


 (3)

 官邸記者会の望月記者について、 

田崎史郎氏が菅官房長官の気持ち 

を代弁してテレビで発言。 

「やっぱり、あの記者(望月氏) 

の質問の仕方、内容が、トンチン 

カンであるという気持ちが強く、 

はっきりモノ言っておこうと」。 

望月氏の本も読んだが、ぜんぜん 

トンチンカンではなく、鋭い質問 

であると思う。


 【転載終了】

 ************************  


(1)、テレ朝は、コアな視聴者を 

失いましたね。


 (2)、前記事でちょっと触れまし 

たが、18000円割れは起こり 

えるので、日銀とGPIFはやばい 

ですね。


 (3)、相変わらずの政権擁護の 

爺さんですね。 

この方、突っ込まれるとまともに 

こたえられないんですよね。 

単なる、安倍擁護だけですから。

記者としては、望月氏の方が、 

この爺さんよりずっと優秀です。


  以前、官房機密費をもらって 

いて家族はなんと思わないのか 

という記事がありましたが、 

この方の家族は長くこと甘受して 

いるので、何も感じないのでしょ 

うね。 

官房機密費は、基本的には海外 

の情報を収集するための資金です 

から。税金の搾取ですよね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000