秋の消費税上げ決定で、日本は先進国でもっとも早く大不況へ突入か!

 MONEY VOICE 


 【転載開始】


秋の消費税上げ決定で、日本は先進国で 

もっとも早く大不況へ突入か・・・ 

2019年6月13日※抜粋 

全文はこちら。

 https://www.mag2.com/p/money/ 

710686/2


 ■参院選後に悪い話が総登場の予定  


 金融庁がうっかり年金受給が足りない 

と本当のことをまとめてレポートにして 

発表したことから、政権はその火消しに 

躍起の状態です。  


 そして、どうやら年金の財政検証の公表 

も、参院選後に先送りされることが決まった 

ようです。 


 年金の将来的な支給水準を示す財政検証 

は5年に1度実施されるわけですから、 

土壇場で準備ができていないわけはなく、 

故意に公表をずらすのはもはや明白です。  


 トランプがモラトリアム状態にした 

日米通商交渉でも、ひどい要求を否応なく 

飲まされるだろうその結果は8月に公表予定 

となっています。  


 どうやらこの夏は、とてつもなく 

ネガティブな材料が集結する、 

相場の下落まつりの様相を呈し始めてきて 

いるようです。


 ■日本市場は自滅的に先行リセッション入りへ  


 奢れるものも久しからず、令和の伊藤博文 

こと安倍首相はとんだところで楽観視を 

し過ぎてしまったのではないでしょうか。  


 まぁ結果を見ていれば、安倍首相の判断が 

甘かったのかどうかはすぐにわかることに 

なりそうです。 


 この夏に向けて、米系のファンド勢は 

相当相場の変調に注意を払い始めているよう 

で、社債市場などをはじめとする危うい市場 

に何かが起きる可能性もありそうです。 


 そうでなくても日本市場は自滅的に先行 

リセッション入りする可能性が高まるわけ 

ですから、楽観視する要素は何もありません。 


 為替を扱う我々個人投資家も相当厳重な 

注意をしながら取引をしていくことが必要 

になりそうです。 


 【転載終了】 

 **************************


 >・・・安倍首相の判断が甘かった 

 のか・・・ 


 というより、捏造、改竄、誤魔化し 

なので、甘いも辛いもないですよね。 


 単なる、出鱈目です。  


 安倍政権を疑い自己防衛してきた国民 

が難を逃れ、安倍支持で油断した国民が 

難にあうということでしょうかね?

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000