維新や安倍官邸とズブズブ・・・

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】


 ■維新や安倍官邸とズブズブ・・・

 吉本興業「癒着と利権」の闇 

 公開日:2019/07/26 


 連日、テレビが大きく時間を 

割いて熱心に報じている吉本興業 

の問題は、いつの間にか芸人の 

闇営業から企業のブラック体質 

に論点がすり替わってしまったが、 

その一方で政治権力との蜜月関係 

にも注目が集まりつつある。 

吉本と安倍官邸、そして大阪維新 

のズブズブ利権構造によって、 

巨額の税金がかすめ取られる。 

食傷気味の“お家騒動”より、 

こちらの方がよほど大問題では 

ないか。  


 コンプライアンス上の疑義が 

ある吉本に対し、官民ファンドの 

「クールジャパン機構」から 

総額100億円もの公金が投入 

されることが問題視され始めて 

いる。 

ここ数年、吉本は政治との距離を 

グッと縮めてきた。 

お膝元の大阪では、維新との露骨 

な癒着がつとに知られている。 


 「維新の選挙には、吉本の芸人

が応援に駆けつけるのが恒例にな

って いる。4月の衆院補選の最中

に来阪した安倍首相が吉本新喜劇

の舞台に 立ったのも、維新側の

お膳立てと聞いています。実は

吉本と大阪市は 2017年に包括

連携協定を結んで いて、今では、

吉本は維新のオフィシャルパート

ナーのような立場なん です」

(在阪メディア記者) 


 今年2月には、大阪城公園内に 

「クールジャパンパーク大阪」が 

オープン。 クールジャパン機構や

吉本興業など の共同出資会社の

運営で、実質的な “吉本劇場”と

される。  


 2025年の大阪万博も維新と 

吉本は二人三脚で進める。 

万博誘致アンバサダーを務めたの 

も吉本所属のダウンタウンだった。 

万博跡地にエンターテインメント 

拠点を整備する計画もある。 


 そして、万博とセットなのが、 

維新が公約に掲げるカジノ誘致。 

吉本の狙いは、政治権力に寄り 

添い、エンタメ利権とカジノ利権 

を手中にすることなのか。


 ■騒動の背景に「権力に媚びる堕落」


 同じような話が、安倍官邸との 

間で国政レベルでも進んでいる。 

今年6月、吉本の大崎洋会長が、 

沖縄の米軍基地跡地の利用に関する 

政府の有識者懇談会メンバーに 

選ばれた。 

基地の跡地はカジノ誘致の有力 

候補地だ。 


 そして、クールジャパン機構が 

100億円を出資するのは、吉本 

とNTTが組んだ教育コンテンツ 

を国内外に発信するプラット 

フォームだが、その拠点は沖縄に 

設置されるというのだ。  


 「維新の生みの親である橋下徹氏 

も著書で沖縄へのカジノ誘致を説い 

ていました。そもそも、橋下氏の 

政治家引退で失速していた維新が息 

を吹き返したのは、大阪万博が決ま 

ったからです。それで勢いづき、 

大阪ダブル選に勝利して、参院選 

でも議席を伸ばした。維新の命綱 

だった万博誘致に最大限の尽力を 

したのが安倍首相と菅官房長官なの 

です。吉本興業、維新、安倍官邸、 

万博、沖縄、カジノは一本の線で 

つながる。そうやって仲間内に利権 

と税金を回す構図は、加計学園問題 

と同じです。憲法改正を成し遂げる 

ため、安倍官邸にとって維新の存在 

は今後ますます重要になってくる。 

令和の時代も、忖度と利権構造は 

相変わらずということです」 

(ジャーナリストの横田一氏) 


 漫画家の小林よしのり氏も23日 

のブログで 

<吉本興業は、維新の会や安倍政権 

という権力者ともズブズブで、反社会

勢力とも繋がる緩すぎる企業であり、

そもそも「笑い」をやる者 が、権力

に媚びをうるような堕落を呈している

から、こんな事態になった のだ>と

断じていた。  


 企業内のパワハラ・ブラック体質 

もそうだが、権力と癒着した利権の闇 

も根深い。 


 【転載終了】 

 *************************  


 安倍政権になってから、隠れていた 

日本の闇が表面化してきたという感じ 

ですね。 

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000