20年の怠慢をモロに指摘したのはれいわ・・・
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■20年の怠慢をモロに指摘したのはれいわ
2019年8月13日
新選組の山本太郎は地方を
まわると言ってたな。
マスコミの取材は一段落したようだ。
N国の空中戦しかできないピンヘッド
と違って、
ひとつひとつ実績を作っている。
N国はエキセントリックな
ワイドショー受けする手口に特化して
ますね。
マスコミの目をれいわ新選組に向け
させないためのデコイだろう。
<女性自身>
7月の参議院選挙で躍進した
山本太郎氏率いる「れいわ新選組」。
支持者の切実な声に応えて、
山本代表は政権奪取を宣言した。
その目的を緊急インタビュー。
「早ければ衆議院選挙が1年以内、
3年後に参議院選挙があります。
なるべく早く与野党をひっくり
返したい。
生活が苦しくて日々クビが絞まって
いっている人たち を、もう放って
おけません。
国が 壊れていくスピードは待って
くれない。
だから政権をとりにいき たいんです。
そのためには、次の衆院選で100人の
擁立を目指しま す」
相変わらずネットでは自民党の
工作員れいわディスに余念がない
んだが、れいわの政策そのものを
まったく勉強してないので、
単なる悪口に終止している。
もうちょっと勉強せいw
【転載終了】
***********************
『川の下流で問題が起こるとき、
その原因の多くは上流にある。
それと同じで、「川下の票を
効果的にとるためには、まずは
川上を押さえよ」というのが
「小沢選挙」の鉄則なのだ。川上
は高齢者が多く、人口も少ない。
しかし、親世代の声は、必ず川下
の子どもや孫へ伝播するという
のである』。――前掲書より
山本氏は小沢流選挙を実践して
いるのでしょうか?
早速、衆議院選の票固めに動いて
いるのでしょう。
N国党の立花氏は政治家として
の行動とは思えませんね。
こんなところに90万票以上も入る
のも恐ろしいようなん気がします。
0コメント