TPPよりも劣悪、日米通商交渉の合意で日本が全面譲歩!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■TPPよりも劣悪、日米通商交渉の合意で 

 日本が全面譲歩! 

 米中貿易戦争の余波で日本が在庫処分へ 

 9月に正式署名  


 8月25日に日米首脳会談で 

安倍晋三首相が合意したアメリカ 

との通商交渉は、日本側の全面的 

な譲歩となりました。 

貿易関税はアメリカが自動車関連 

を維持するとしたのに対し、 

日本側は米国産牛肉の関税を 

38.5%から9%に引き下げ。 

豚肉の関税も大幅に削減するとして 

おり、畜産関係は米国に完全譲歩 

していました。  


 アメリカの自動車関税が維持 

されたことを考えると、 

TPP(環太平洋経済連携協定)より 

も酷い内容だと言え、他にも米国産 

のトウモロコシをおよそ250万トン 

ほど追加で輸入する案にも合意して 

います。 

これは米中貿易戦争で中国に輸出 

されるはずだった余り物の 

トウモロコシで、日本が事実上の 

在庫処分地帯になった形です。 


 記者会見でアメリカの 

トランプ大統領は 

「中国は約束したことを実行しない 

ため、アメリカのいろんな地域で 

トウモロコシが余っている。安倍総理 

が購入してくれるのはとても大きな 

取り引きだ」と述べ、中国向けの 

トウモロコシを日本に送ったと言及。 

9月下旬には正式な署名を行う予定 

ですが、この厳しい内容に日本国内 

の農家を中心に反発が強まりそうです。


 ★中国が輸入しない米のトウモロコシ 

  日本が買います 

https://www3.nhk.or.jp/news/ 

html/20190826/k1001204859 

1000.html?utm_int=news-new _

contents_list-items_005 

 政府関係者によりますと、追加で 

輸入するのは飼料用のトウモロコシ 

およそ250万トンで、年間の輸入量 

の3か月分にあたる規模だという 

ことです。 

国内で新たな害虫が確認され、今後 

供給に不安が生じることも懸念され 

るため、トウモロコシの輸入の90% 

以上を占めるアメリカから、日本の 

企業が9月から輸入を前倒しする 

ことになるとしています。 


 ★日米首脳、貿易交渉で基本合意 

 9月下旬に署名へ 

https://r.nikkei.com/article/ 

DGXMZO48982490V20C19A80 

00000

 日本が米国産牛肉にかけている 

38・5%の関税は段階的に引き下げ、 

2033年4月に9%にする。 

TPPと同水準になり米国はTPP参加国 

と競争条件がそろう。 

 米国の農家は中国との貿易摩擦の

影響で、輸出が急減している。 

20年の米大統領選で再選を目指す 

トランプ氏は日本の農産品の市場 

開放を自身の政権運営の成果として 

訴える見通しだ。

  日本が米国に要請してきた工業品 の

関税引き下げでは自動車本体の 

関税撤廃を先送りする。 

今回の貿易交渉とは別に、今後も 

協議を続ける。米国は離脱したTPP で

「自動車関税を25年で撤廃する」 

と合意した経緯がある。 


 【転載終了】

 *********************** 


 選挙挙前に予想されていた通りです 

よね。  


 安倍首相は、G7サミットでエイズ 

やマラリア対策費に8億4000万ドルの 

支援表明しています。 


 先の、後進国支援など、バラ撒きと 

の批判が相次いでいます。  


 この男の外交は円をバラ撒くこと 

だけで、国内を何とかしろですよね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000