千葉のゴルフ場崩壊、ゴルフ側の弁護士「これは天災ですので費用は出ません」!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■千葉のゴルフ場崩壊、ゴルフ側の弁護士
「これは天災ですので費用は出ません」
「お金損するだけ」
台風15号の影響で千葉県市原市の
ゴルフ場のポール支柱が倒れて、
複数の住宅に大被害が出ている問題で、
ゴルフ側の弁護士発言に批判が高まって
います。
報道記事によると、今回の騒動に
ついてゴルフ場の弁護士は
「これは天災ですので、費用は出ま
せんよ」などと説明を繰り返しており、
住民側が強く抗議すると、
「(訴訟しても)負けますよ。お金が
損するだけですよ」というような発言
をしたとのことです。
ゴルフ場の社長も
「(撤去は)しますよ。ただ、業者が
なかなか決まりません。決まっても、
準備がまた大変なんです」と発言する
だけで、倒れた支柱の撤去時期に関し
ては言及をしませんでした。
行政に至っては民間同士の問題として
不介入を維持するとして、
住民から怒りや不安の声が相次いでい
ます。
ここまで規模の大きな天災で多くの
住民が被害を受けているだけに、
国や行政が動くしか解決策が無いのが
現状だと言えるでしょう。
★住宅押しつぶした千葉・ゴルフ練習場
あきれた住民説明「天災だから修繕費用
出しません」
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/
18367829.html
住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士
から、電話で「これは天災ですので、
費用は出ませんよ」といわれ、こちらも
弁護士を立てますと話すと、
「負けますよ。お金が損するだけですよ」
といわれという。
災害保険に詳しい専門家は、原則として
「オーナー側に過失があれば、住居の
修繕費を負担。過失がなければ各家庭
の保険で負担」という。
キャスターの近藤春菜「住民のみなさん
は、日々、不安が高まっていますね」
松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)
「もう行政が入って、サクサクするしか
ないんじゃないでしょうか」
【転載終了】
************************
被災住民の不幸は、被害の他に
安倍政権だったということが最大
の不幸だったということでしょうか。
0コメント