Twitterより。
平野浩氏のツイートより。
【転載開始】
(1)
東京新聞望月衣塑子記者が菅官房長官
に質問。「携帯料金値下げが期待外れ
という声がある」と。菅官房長官の答え。
「そういう考え方が期待外れだ」。答え
になっていない。質問にはきちんと答え
るべきだ。国民が聞いている。本当は
政府委員の楽天と組んで何かをやろう
としたが、見事失敗。逆に高くなる。
(2)
埼玉参院補選。上田清司前埼玉県知事
が出馬する。与党は候補者は立てられず、
不戦敗になると思われる。この人はもと
もと民主党で選挙に強い。知事実績も
ある。この人を負かす候補者は当面いな
い。しかし、ここで不戦敗になると、与党
はこのところ負け続きである。消費税も
上がるので、苦しい。
【転載終了】
************************
(1)、官房長官は広報的な役割もあり、
記者からの質問にきちんと回答するべき
である。 この方は歴代の官房長官と違い、
可成り 横柄な態度を取る人です。
(在職期間が長すぎる)
女性から嫌われる要因でもあり、
陰湿 そうに見えるのだそうです。
(2)、「れいわ」を中心とした野党の
対応次第では、次の衆院選は自民大敗の
可能性もありますね。
0コメント