石破氏は安倍首相に「辞めろ」と言え ・・・亀井静香!
毎日新聞
【転載開始】
石破氏は安倍首相に「辞めろ」と言え
亀井静香・元建設相
■安倍政権は長すぎる
安倍政権は長すぎる。
牛のよだれみたいにだらだらやっても
しょうがない。
中国の習近平国家主席を国賓で迎え
ようとしているが、習主席は香港で
民主化運動に圧力をかけている。
新疆ウイグル自治区では少数民族
ウイグル族などイスラム教徒を弾圧
している。
かつて玄洋社の頭山満は中国の
民主化のために孫文を支援した。
その伝統のある日本がなぜ民主化運動
を弾圧する主席を国賓として迎えなけ
ればならないのか。どうかしている。
■石破氏はもっと頑張れ
自民党もだらしがない。
私が安倍晋三首相に
「誰も辞めろと言ってこないという
のも困るだろう」と言ったら、
首相自身も「そうなんです」と言って
いた。
石破茂元自民党幹事長には
「首相に『辞めろ、俺が代わってやる』
と言え」と言ったら
「後についてくる人間がどれくらい いるか
わからない」というようなこと を言うので、
「信長はそんな計算をして駆けだしたわけ
じゃない。
単騎で突っ込んでいった んだ」と言ってやった。
みんなが一緒にやるならやる、
そんなことではどうにもならない。
■終わりは難しい
安倍首相は自分の首を取りに来るよう
なやつを養成しなかった。
だから、辞めたくても辞められなく
なっている。
「まだやらないといけないのか」と思い
ながら続けているのだろう。
物事は終わりが難しい。
私も政治家を辞めるのは難しかった。
後継指名というのはありえない。
日本は独裁国家じゃない。国民が選ぶ。
かつて中曽根(康弘元首相)さんが 竹下
(登元首相)さんか 安倍(晋太郎元外相)
を後継指名する と言ったことがあるが、
実際にはそんなものではない。
自分の力で勝ち取ったんだ。
■上下が分離した日本
今の日本は「上下分離」運動が起き
ている。
富がどんどん、片方に分かれていって
いる。
大企業に法人税をかければいいのに、
大衆課税である消費税の税率をあげ
ている。
取り方を間違えている。
企業の内部留保は過去最高になり、
400兆円を突破している。 遊んでいる金だ。
もったいない。 そこから取ればいい。
そして東京一極集中で、 地方はがらがら。
私の生家の周りも建物 ばかりが残って人は
住んでいない。
今の政治は強者のための政治になっている。
そして弱者も昔のような絶対的窮乏の線上に
いるわけでもない。
だから上にあがろうというエネルギーも起き
ない。 デモもない。
だから日本全体が沈んで いる。
物事はすべて表と裏がある、
裏がしっかりしていないと表は輝かない。
表が光っているだけではダメなんだ。
プラスチックとセメントの臭いばかりじゃ、
日本はダメだ。 もっと土の匂いがしないと。
【転載終了】
*************************
元幹事長の山崎拓氏も似たような
ことを言っていますね。
今の安倍政権を懸念しているのは、
実は自民党OBなんですよね。
昔、小泉氏が「自民党をぶっ壊す」
と言いましたが、言葉だけです。
しかし、安倍氏は本当に壊してしま
うかも知れないですね。
国民のどれだけの人が
「特会(特別会計)」の存在を知って
いるでしょうか?
「特会」は、企業内部留保と同額の
400兆円です。
この金額の行方が不透明なのです。
一般会計の4倍です。
これが、国民のために使われていると
は考えにくいのですがね~!?
0コメント