中東情勢に市場反応、ダウ233ドル下落し原油高騰!
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■一触即発の中東情勢に市場反応
ダウ233ドル下落し原油高騰
公開日:2020/01/04
米国がイラン革命防衛隊のソレイマニ
司令官を殺害し、緊張が高まる中東。
米主要メディアは3日、
米兵約3000人を中東に増派すると
報じた。
米側はイランが報復措置に踏み切る
との懸念が強まっている。
一触即発の情勢だ。
マーケットも反応している。
週末3日のニューヨーク市場は反落、
ダウ工業株30種平均は
前日終値比233・92ドル安の
2万8634・88ドルで終了した。
下げ幅は一時、370ドル近くに達し
た。
ニューヨーク商業取引所の原油先物
相場は供給不安を背景に買い進まれ、
大幅続伸。
WTIの清算値(終値に相当)は
前日比1・87ドル(3・1%)高の
1バレル=63・05ドルと、
2019年5月下旬以来約7カ月半ぶり
の高値となった。
安全資産とされる円買いも進行。
円相場は一時、昨年11月初旬以来
約2カ月ぶりに107円台に乗せた。
昨年12月30日の東京株式市場の
大納会は、日経平均終値2万3656円
と29年ぶりの高値で取引を終えた。
週明けの東京市場は大荒れになりそうだ。
【転載終了】
**************************
新年早々、中東危機で景気に大きな
影響が出そうな気配ですね。
中東危機が長引くと、原油価格高騰
で、ガソリン価格が高騰するでしょうね。
0コメント