古谷経衡氏「ネット右翼には教養がない」!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■古谷経衡氏「ネット右翼には教養がない」 

 「根本的に人権意識というものが無いから」 


 評論家の古谷 経衡(ふるや つねひら)氏 

のインタビュー記事が注目を浴びています。  


 古谷氏はインタビュー記事の中で、 

いわゆるネット右翼について、 

「だって根本的に、人権意識というもの 

が無いから。教養が無いからそうなるん 

です。教養というのは学歴ではなく、 

人文科学系等の知識の重層的積み重ねです」 

と述べ、教養が無い彼らは絶望的だと指摘。  


 教養がないからこそ人権意識も希薄で、 

ヘイトスピーチのような差別行為を繰り 

返していると言葉を強めていました。 


 そして、彼らの発言は無視するのが一番 

の対策になるとして、 

「みんな、彼らのことをちょっと大きく 

見過ぎという感じがします。だから、 

クレームの電話で必要以上に動揺してし 

まう」などと語っています。 

古谷氏はかつて右派系のグループに所属 

して活動ていましたが、彼らの異常や 

問題点に気が付いて、今では抜け出して 

言論人として様々な活動をしているとこ 

ろです。

 かなり厳しい言葉もありますが、 

ハッキリと分りやすい内容が話題となり、 

このインタビュー記事はネット上で様々 

な議論を巻き起こしていました。  


★排外主義を煽るネット右翼コア層と、 

日本社会はどう向き合えばいいか? 

/古谷経衡インタビュー

 https://wezz-y.com/archives/71658 

──そういった負のスパイラルが起こる 

わけですね。彼らを変える方法はないの 

でしょうか。 

古谷 それについては僕も考えてきまし 

たが、正直、もうなにをしても変わらん 

と思います。彼らが「ヘイトはなぜいけ 

ないか?」を理解することはない。だって 

根本的に、人権意識というものが無いから。 

教養が無いからそうなるんです。教養と 

いうのは学歴ではなく、人文科学系等の 

知識の重層的積み重ねです。 


 【転載終了】

 ************************* 


 古谷氏の意見委賛同します。 


  基本的に彼ら(彼女ら)は、

 人の話を聞こうとしませんね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000