菅官房長官「自衛隊の中東派遣は予定通り」!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■菅官房長官「自衛隊の中東派遣は予定通り」
「イラン司令官殺害、アメリカからの事前
情報は無かった」
イラン革命防衛隊の司令官がアメリカ軍
によって殺害された事件について、
日本側に事前相談などが無かったことが
分かりました。
1月7日の会見で記者から
「事前相談とかはありましたか?」と質問
を受けたところ、菅官房長官は
「ありませんでした」とコメント。
その上で、自衛隊の中東派遣は予定通り
に行うとして、
「中東情勢は緊迫していますが、政府と
しては船舶の安全確保を行うために対応
していきたい」などと発言していました。
イラン情勢の悪化から中東情勢が緊迫化
したことは認めましたが、自衛隊の中東
派遣は全く変えないまま、実行するという
形です。
自衛隊の中東派遣を巡っては憲法に触れる
との意見もあり、野党から猛反発を受けて
いました。
それだけに危険な地域と認めて、
自衛隊を送り込む行為は今まで以上に強い
反発を招くことになりそうです。
★自衛隊の中東派遣、
心配は「していない」 菅官房長官
https://www.asahi.com/articles/
ASN167D7LN16UTFK01L.html
菅義偉官房長官は6日、BSフジの
報道番組で、緊張が高まっている中東
地域への自衛隊派遣について
「(心配は)していない」と述べ、
予定通り実施する考えを示した。
米国とイランとの関係が極度に悪化
していることについて
「両方の国が信頼しているのが日本
ではないか。外交努力で緊張緩和の
努力を全力でやるべきだ」と語った。
【転載終了】
************************
北朝鮮問題もそうですが、日本
など眼中にないのです。
「おまえらは、黙って言うことを
聞いていればいい」というのが米国
の考えです。
怖くて、「艦艇派遣の見直し」など、
口にできないのでしょうね。
これが、隷米政治家の正体です。
0コメント