実質賃金と名目賃金の両方がマイナスに!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■実質賃金と名目賃金の両方がマイナスに! 

 11月の実質で0.9%減、名目賃金も0.2%減 

 の異常事態!毎月勤労統計調査  


 1月8日に厚生労働省が2019年11月分の 

毎月勤労統計調査を発表しました。 

毎月勤労統計調査によると、

11月分は物価 の上昇幅を考慮した実質賃金

で0.9%減と なり、現金給与総額(名目賃金)

も 28万4652円で0.2%下がったとのことです。 


 今まで名目だけは上昇を続けていただけに、 

両方が下がったのは異常だと言えるでしょう。 

消費増税や相次ぐ災害の影響もあると見られ、 

このまま低迷が続くと日本経済全体がさらに 

沈むことになりそうです。 

*即効性のある対策としては消費税減税 


 ★毎月勤労統計調査 令和元年 11 月分 

 結果速報 を公表します 

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/ 

roudou/monthly/r01/0111p/dl/houdou 

0111p.p 


 ★11月実質賃金は前年比0.9%減、

  2カ月連続減=毎月勤労統計 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a= 

20200108-00000025-reut-bus_all 

 [東京 8日 ロイター] – 厚生労働省 

が8日発表した毎月勤労統計調査(速報) 

によると、11月の実質賃金は前年比 

0.9%減と、2カ月連続で減少した。


 【転載終了】

 *************************** 


 安倍政権になって上がったのは、 

消費税だけですね!(笑い  


 賃金がマイナスの上に消費増税 

では景気が良くなるわけがありま 

せん。 


 だから、世界が消費増税10% 

を暴挙と非難するのですね。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000