河井議員夫妻を追い詰める検察の本気度!

 日刊ゲンダイDIGITAL 


 【転載開始】


 ■官邸に見放された河井議員夫妻を 

 追い詰める検察の本気度 

 公開日:2020/03/04 


 河井前法相夫妻をめぐる公選法違反事件 

が大きく動いた。  


 広島地検は3日、案里参院議員の 

公設秘書の立道浩容疑者(54)、 

克行前法相の政策秘書の 

高谷真介容疑者(43)、

陣営スタッフ を務めた脇雄吾容疑者

(71)を逮捕。 

案里氏が初当選した昨年7月の参院選 

で、ウグイス嬢に法定上限2倍の報酬 

を支払った運動員買収容疑だ。


  3人のいずれかが公選法で規定する 

連座制の対象と判断されれば、 

案里氏の失職は避けられなくなる。 

3日は議員会館内の2人の事務所も 

家宅捜索を受けた。 


 公示前に自民党本部から1億5000万円 

もの巨額支援を受けた案里陣営は金権 

選挙を展開し、昨年10月の週刊文春報道 

で疑惑が浮上。 

地検は通常国会開会直前に関係先を家宅 

捜索し、対象は夫妻の地元事務所や自宅、 

克行氏の実家、ウグイス嬢宅や案里氏に 

運動員を紹介した広島県議宅にも及んだ。  


 選挙戦で支持固めに動いた男性が事情 

聴取に対し、案里氏が支部長の自民党 

支部から約96万円を受領したことを 

認め、「違法性の認識があった」と説明 

しているという。  


 「陣営関係者が“河井ルール”と呼ぶ 

ほど河井夫妻の選挙戦をめぐる黒い噂 

は山ほどある。当初、検察上層部は地検

に軽い気持ちでGOサインを出し、 ひょ

うたんから駒でデカいネタになったので

はないか。ここまできた以上、失敗 は

できない。克行を陣営責任者の共同 正犯、

案里を連座制で失職に持って いくつもり

でしょう」 (司法関係者)


 ■官邸が夫妻を差し出した?  


 もうひとつの焦点は、政権へのダメージだ。 

克行氏は安倍首相の取り巻きであり、

菅官房長官の側近。 

だから、嫁が県議から鞍替えし、官邸の猛支援

を受けた。 

ところが、安倍首相は3日の参院予算委員会で

 「捜査についての事柄なので、行政府の長と

してコメントは差し控えたい」とシレッとした

ものだった。 


 「市民団体や弁護士グループが桜疑惑を告発

し、カジノ疑獄で東京地検特捜部は秋元司衆院

議員の逮捕にとどまらず、 マカオなどで巨大

カジノを運営するメルコ リゾーツ&エンター

テインメントの日本 法人も家宅捜索した。メルコ

は横浜進出 を計画していて、事と次第によっては 

カジノの旗振り役で横浜市を地盤とする 菅官房

長官にまで累が及びかねない。 検察が桜とカジノ

にこれ以上触らない 代わりに官邸は河井夫妻を

差し出したと いうことか」(永田町関係者) 


  河井夫妻が詰んだのは間違いない。 

 

【転載終了】 

 *************************** 


 検察は黒川、コロナ対応で国民からの安倍支持

が激減したと取ったか? 


 黒川問題を始め、IRの主導的立場の菅官房長官

を含め、検察は安倍政権を一気に潰すつもりでしょ

うかね? 


  やはり、検察人事にまで手を突っ込 んだのは

強引すぎたか。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000