「日本が判断するべき」・・・?
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京オリンピック開催判断、WHOは
中止勧告を否定!責任の押し付け合い?
「日本が判断するべき」
IOC(国際オリンピック委員会)が
東京オリンピックの中止判断について、
「WHO(世界保健機関)の判断に従う」
とコメントしましたが、それに対して
WHOから否定の反応があったことが
分かりました。
これは複数の海外メディアが報道した
情報で、WHOの報道官は記者会見で
「意思決定の責任は日本国家当局にあり、
日本がリスクについての評価をした後、
日本が決定を下すべきだ」と述べ、
イベントの開催判断はWHOの管轄外だ
と強調。
少なくともWHOが東京オリンピックの
開催判断はしないとして、
日本やIOCが判断するように求めていま
した。
東京オリンピックが中止となった場合、
参加予定だった企業やスポンサーから
賠償請求される恐れがあり、一番最初に
中止を決断した組織にその賠償が集中
することになると見られています。
そのため、お互いに中止判断の責任を
押し付け合っているのが現状だと思われ、
今後もしばらくはこのゴタゴタが続きそ
うです。
★WHO 東京五輪に関する勧告は拒否
か 海外報道「日本が決定を下すべき」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20200318-00000027-dal-spo Olympic
gymnastics qualifier in Tokyo cancelled
over virus https://www.sport24.co.za/
OtherSport /Olympics2020/olympic-
gymnastics- qualifier-in-tokyo-cancelled
-over-virus- 20200318
【転載終了】
**************************
お互い逃げるのではなく、IOCとJOC
で分担を話し合うことですかね。
税金を使う以上、相応の責任は取るべき
で すが。
当然、マリオに扮してまでシャシャリでた
見苦しい安倍も重大な責任があります。
0コメント