クラスター対策班代表の西浦博教授が敗北宣言か?
情報速報ドットコム
【転載開始】
■クラスター対策班代表の西浦博教授が
敗北宣言か
「戦争状態になっても冷静でいられる
気持ちの準備を」「見たくない未来が」
厚生労働省のクラスター対策班代表・
西浦博教授が新型コロナウイルスの
感染爆発阻止は厳しいとして、国民全員
に戦争状態となっても冷静な対応をする
ように呼び掛けました。
西浦教授は自身のツイッターで、
「戦争状態になっても冷静でいられる
気持ちの準備をして下さい。見たくない
未来が待っているかも知れません。僕と
僕の好きな若手たちが今までできたこと
は結果論として可能な限りの時間稼ぎ、
というだけになるかも知れません。これ
まで日本で見られなかったレベルの流行
に成り得ます」と述べ、日本でも欧米の
ような感染爆発が起きる恐れがあると
指摘。
これからの感染爆発によって事実上の
戦争状態に突入する可能性があるとして、
「皆さん、たとえ流行があっても冷静に
受け止めて乗り越えましょう。皆さんと
ならできると信じてます。僕は最後まで
流行抑止をあきらめませんが、皆と一緒
に頑張りたい。乗り越えよう」と呼び掛け
ていました。
西浦教授の話だと、数ヶ月間に及ぶ厳し
い外出自粛が出される可能性もあり、今ま
でのライフスタイル全般が変わることを
考えて動く必要があるとしています。
新型コロナウイルスの驚異についても
「助けてほしいのに病院が溢れる。助けた
い医師や看護師も数多く感染する。近しい
親族や好きな人の安全が守れない。そんな
事態が十分に想定されます」と触れ、
ネット上では事実上の敗北宣言だとして注目
を集めているところです。
【転載終了】
**************************
もうオーバーシュート状態なのかも知れ
ませんね。
謎なのは、専門家会議が「緊急事態宣言」
を出すように進言していますが、首相が頑な
に出そうとしないのは何故なのでしょう?
0コメント