政府が観光業支援・・・
読売新聞
【転載開始】
■政府が観光業支援・・・
国内旅行の半額補助など、
感染終息後の回復狙う
2020/04/05
政府は来週中にまとめる緊急経済対策で、
観光業界に対して1兆円規模の支援策を
盛り込む方針を固めた。
新型コロナウイルスの感染拡大で旅行者が
急減し、各地の観光地が大きな打撃を受け
ており、感染終息後の回復につなげたい
考えだ。
柱となるのは旅行需要の喚起策で、
利用上限を1泊当たり2万円程度に設定
したうえで、国内旅行の代金を半額補助
する方向だ。
また観光地での消費を促すため、
土産物店や飲食店、観光施設などで使える
クーポン券も配布する。
こうした施策に1兆円程度を充てる。
このほか、中止や延期を決めた観光イベント
について、終息後に開催する場合、国が全額
を支援する考えだ。
宿泊施設向けに経営アドバイザーを派遣する
ことも検討している。
世界的に感染が終息した後は、各国が大規模
な誘客キャンペーンを打ち出すことも考えられ
る。
そうした中での日本への旅行促進策として、
運休した航空路線の再開を後押しするための
大規模キャンペーンを計画する。
また、通訳案内士を宿泊施設に派遣する事業を
国の全額支援で実施する考えだ。
【転載終了】
****************************
打撃を受けているのは観光業だけでは
ないんですがね~!
何故、公明党が提案した一律10万円
を実施しないのか?
そうすれば、観光業のみならず、広く
活用できるのに。
それに、面倒な手続きもいらないと思う
のですが。
この政権は何故こんなにおかしなことを
するんでしょうね?
0コメント