自動車メーカーの国内生産停止・・・

 Response 


 【転載開始】


 ■自動車メーカーの国内生産停止、

 影響受ける1次・2次取引先は4万7000社 

 新型コロナウイルス  2020年4月6日(月)

  新型コロナウイルスの感染拡大で国内 

自動車メーカーが生産拠点を一時的に 

停止する計画を相次いで発表している中、 

東京商工リサーチは、国内自動車メーカー 

主要7社の取引先状況を発表した。  


 国内自動車メーカー主要7社とグループ 

会社と直接取引のある1次、間接取引の2次 

の取引先数を調査したところ、仕入先数は 

1次が1万7812社、2次が3万4354社で、 

重複を除く1次と2次の合計は4万6911社に 

達する。 

販売先数は1次が1万3731社、2次が1万8581社 

で、重複を除くと合計3万0004社だった。  


 1次仕入先のうち、製造業は7540社で4割を 

占めた。 

1次仕入先の本社は愛知県が4081社で最多。 

東京都の3520社、大阪府の1309社と続く。 

地区別では1次仕入先は関東が6739社、

中部が6247社で、この2地区で全体の7割に達し

た。 


 資本金別では、1億円未満(個人企業を含む) 

の中小企業が1次仕入先が1万5511社で構成比 

は87.0%。 

2次仕入先は2万7169社でも構成比は79.0%と 

大多数を占めた。  


 新型コロナウイルスの感染拡大の影響による 

海外製部品の調達に支障がでていることや、 

需要低迷で、国内の完成車工場も相次いで生産 

が停止となる。 

自動車業界はすそ野が広く、多くの中小企業が 

生産に関わっており、自動車メーカーの操業 

停止や減産が長期化した場合、下請先などの 

中小企業への影響が深刻さを増す可能性がある。

 《レスポンス編集部》 


 【転載終了】 

 ****************************  


 経済へのダメージは可也厳しいですね。  


 消費増税で消費がかなり落ち込んだ 

ところに、コロナでのダメージが重なり 

ましたからね。  


 海外での車の販売台数は今後85%の落ち 

込みが予測されています。 

国内は、昨年25%の販売減でしたが、

この 先は50%近い販売減も予測されるかも?
 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000