テレワークってなに?

 ネットゲリラ氏の記事より。 


 【転載開始】


 ■テレワークってなに? テレホンワーク? 

  (2020年4月 9日 05:01) 


  テレワークというんだが、 

実際の実施率は5.6パーセントだと 

いうんだが、 

マスコミが言うようには普及して 

ないですね。 

そりゃそうだ、 

テレワークで済ませられるような 

仕事はとっくに外注に出している。 

今、テレワークで仕事を家でやってる 

人は、そんなわけでコロナが終息した 

らリストラ候補ナンバーワンだw 



 <ロイター通信> 

 安倍晋三首相は7日の会見で、 

緊急事態宣言を1カ月で終了す 

るには、人と人との接触を8割 

ないし7割削減する必要がある 

と強調した。 

だが、テレワークの実施率が 

5.6%に過ぎないという 

衝撃的な結果が、厚生労働省が 

LINE(3938.T)に委託して実施

した全国調査で明らかになった。 

新型コロナウイルスの感染拡大 

リスクの一つとして若者の 

無理解が強調されてきたが、 

企業経営者の対応にも大きな問題 

がありそうだ 

https://jp.reuters.com/article/column-

tamaki-idJPKBN21Q0J3 



 外部から会社のPCに接続して 

リモートで、 

というのも技術的には可能でも、 

出来ないようにしている会社が多くて、 

ハッキングを恐れての事です。 

ウチの会社ではずっと、 

銀行との接続はインターネットを介さず、

専用回線のみだった。 

経理のPCは未だにネットと繋いでない。 

スタンドアローンです。 

PCに関わる仕事ですらそうなんだから、 

他の仕事は言うまでもない。 


 【転載終了】

 ************************  


 テレワークできるのは教科書を 

もとにする塾と学校ぐらいですかね。 


 ゲリラ氏の言うように、リストラ 

要員の危険性も考えなければいけな 

いですね。 


 景気後退はリーマンショック以上 

と思われますから。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000