東京都が独自の休業要請を視野に!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京都が独自の休業要請を視野に!
協力金制度もセットで!
政府はパチンコや居酒屋などの休業
に猛反発!
緊急事態宣言に基づく休業要請について、
東京都が独自にパチンコ店や居酒屋などに
営業を見直すように求める方向で検討して
いることが分かりました。
当初は緊急事態宣言に合わせて大規模な
休業要請を発表する予定だった東京都です
が、経済への影響を恐れた政府側は懸念を
表明。
これに対して東京都の小池都知事は
「うちの店を開けていいのかだめなのか、
明確に示さないと店も困るので、スピード
感重視でいきたい」とコメントし、独自の
休業要請リストの発表を含めて明日にも
具体案を示すとしています。
また、休業要請と合わせて小規模店舗
などを救済するための 「感染拡大防止協力金」
の制度創設を検討 しているとしていました。
妥協案として理髪店やホームセンターは
休業要請の対象外とする方向で東京都は
動いていますが、引き続きパチンコ店や
居酒屋の休業要請を視野に入れて準備する
予定です。
経済重視で休業要請に後ろ向きの国と、
感染拡大を最優先とする東京都で意見が
対立している形で、国民からも国の対応を
「遅い」と批判する声が高まっています。
★緊急事態宣言 休業や時間短縮で都と国に
隔たり 都独自の要請も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/202
00409/k10012377511000.html
緊急事態宣言を受けた休業の要請をめぐって
東京都は具体的な業態や施設について国と
協議を続けていますが、当初の案で対象と
なっていた百貨店やホームセンター、理髪店
は対象に含めない方向で調整しているという
ことです。ただ、ネットカフェやパチンコ店
などの休業や居酒屋などの営業時間の短縮を
めぐって考え方に隔たりがあり、国の理解を
得られなければ法律に基づく措置とは別に
都独自の要請として対象を公表することも
視野に検討しています。
【転載終了】
**************************
パチンコも居酒屋も「3密」の範疇です
かね。
パチンコは娯楽なので何故政府が反対
するのか疑問ですね。
朝鮮系に何か思い入れでも・・・
0コメント