事実上の医療崩壊と緊急発表!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■事実上の医療崩壊と緊急発表! 

 救急医学会と臨床救急医学会 

 「患者の受け入れが困難な状態になっている」 

  日本救急医学会と日本臨床救急医学会が 

事実上の医療崩壊が現在進行系で発生して 

いるとの声明文を出しました。 


 声明文の中で学会は、新型コロナウイルス 

の影響で重症患者を救命救急センターが受け 

入れることが困難な状態になっているとして、 

「本来の重症救急患者の受入れができなく 

なっている事態が生じています」とコメント。 


 同時に外傷や疾病があって運ばれてきた 

救急患者が、後から新型コロナウイルスの 

感染者だと発覚する事例も増加中だと発表し、 

このままだとあらゆる医療体制が崩壊する 

恐れがあるとまとめていました。  


 そして、現状は感染拡大を防ぐための陰圧室 

が不足している上に、医療用マスクや個人防護具

などの在庫も少なく、救急医療に携わる 医療者

の安全が確保できないとも言及しています。 

極めて切迫している内容の声明文だと言え、 

もはや一刻の猶予も残っていないと思われるとこ 

ろです。


 ★新型コロナウイルス感染症に対応する学会員、 

救急医療関係者の皆様へ 

https://jsem.me/news/items/ad4c870a930 

fdffef24e985602e7b607915c3961.pdf 

日本救急医学会および日本臨床救急医学会の 

学会員、救急医療関係者の皆様におかれまし 

ては、新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 

の対応に日夜ご尽力されておられることと存じ 

ます。ご自身の感染のリスクを顧みず診療を継続 

されているプロフェッショナリズムに心より敬意 

と感謝を表します。 この度、緊急事態宣言が行わ

れ、その中で 「医療提供体制がひっ迫している」

ことにも触れ られていました。医療崩壊が生じる

際の最初の 兆候は「救急医療体制の崩壊」ですが、

これは 私達がすでに実感しているところです。

学会員の 方からも窮状を訴える声が届いています。

そこで、 現時点で救急医療が直面している課題を

整理して 会員の皆様と共有するとともに、行政等

の関係者 にも現在の課題を理解していただくため

にこの文書 を作成しました。 


 ★救急医療「崩壊すでに実感」、受け入れ困難 

 2学会声明 

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4B 

61NNN4BULBJ00W.html 

新型コロナウイルスの感染拡大で、脳卒中などの 

重症患者を救命救急センターが受け入れられない 

事態が起きているとの声明を、日本救急医学会と 

日本臨床救急医学会が9日、公表した。医療従事 

者が使う感染防護具も圧倒的に不足し、救急医療 

体制の崩壊を「すでに実感している」と危機感を 

あらわにしている。 


 【転載終了】 

 *****************************  


 知事会の判断は正しかったですが、WHOの 

指摘どおり、手遅れのようないやな感じですね。 


  もう、この政権は退場ですね。 


 早急に安倍を退陣させ、防衛大臣として危機 

管理のできるであろう石破氏で組閣し直した方 

がよいでしょう。 

この政権にやらせていたらどうなるか・・・

 

0コメント

  • 1000 / 1000