日本の4~6月期GDP予想、驚愕のマイナス25%予想!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■日本の4~6月期GDP予想に衝撃!
驚愕のマイナス25%予想、
1955年以降で最大の落ち込み
ゴールドマン
新型コロナウイルスの影響で日本
のGDP(国内総生産)が大幅に落ち
込むことになると予想されています。
ゴールドマン・サックス証券の
エコノミストは新型コロナウイルスで
経済活動が大幅に後退すると予想し、
4~6月期は消費がマイナス25%、
設備投資に至ってはマイナス40%。
ブルームバーグの記事によると、
ゴールドマン・サックスは日本政府
の緊急経済対策について、
総額は108.2兆円で非常に大きいと
しながらも、GDPに直接計上される
「真水」の部分は計14兆円程度と
見積もり、実体経済への影響はほぼ
無いと指摘。
緊急経済対策の影響を考慮しても、
日本の4~6月期GDPは前期比年率で
マイナス25%程度まで落ちるとまと
めていました。
仮にGDPがマイナス25%となれば、
統計を取り始めた1955年以降で史上
最大の下落幅です。
他の経済学者もGDP大幅マイナスでは
一致しており、これから経済面の影響が
出てくることになるでしょう。
★日本の4-6月期GDP予想、マイナス
25% に下方修正-ゴールドマン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/
2020-04-08/Q8G3FGDWX2PU01
安倍晋三首相による緊急事態宣言を受け、
日本の4-6月期の実質国内総生産
(GDP)成長率が前期比年率マイナス
25%と、データをさかのぼれる1955年
以降で最大の落ち込みとなるとの見方を
ゴールドマン・サックス証券のエコノミ
ストが示した。
【転載終了】
****************************
来年は相当不況が深刻になりそうです
ね。
だから、200兆円規模の財政出動と
消費減税の思い切った大型の経済対策を
やらないと、とんでもなお大不況になる
と思います。
0コメント