コロナとの戦い、1年以上の長期戦となる恐れ!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■新型コロナウイルスとの戦い、 

 1年以上の長期戦となる恐れ! 

 抗体の生成は僅か3% 

 WHO「まだ初期状態」 


 新型コロナウイルスとの戦いが長期化 

する可能性が高まっています。 


  WHO(世界保健機関)テドロス事務局長 

は22日の記者会見で、 

「大半の国はまだ流行の初期段階にある」 

とコメントし、新型コロナウイルスが長期化 

することになるとの見通しを発表。 

既にドイツは長期化を本格的に考えて動き 

出しており、封鎖対応の期間や経済的な 

損失の算出を開始しています。


 長期化の具体的な日数は不明ですが、 

少なくともワクチンや治療薬が完成するまで 

の1年は継続すると見られているところです。 

しかも、新型コロナウイルスは予想以上に 

抗体が作られ難いとの報告が多く、ワクチン 

開発は難航しています。  


 合わせて集団免疫もほぼ期待が出来ないと 

考えられ、1年後に状況が好転する見通しも 

立っていません。  


 残念ながら新型コロナウイルスが2020年度 

中に消滅することは限りなく低いと言え、 

これから1年以上の長期戦も視野に入れて、 

新型コロナウイルスと向き合う新たな生活や 

活動を考えたほうが良さそうです。


 ★WHO事務局長、新型コロナの長期化警告 

 「まだ初期」 

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO 

58382250T20C20A4I00000/

 【ジュネーブ=細川倫太郎】世界保健機関 

(WHO)のテドロス事務局長は22日の記者 

会見で、新型コロナウイルスの流行は長期化 

すると警告した。一部の国は外出制限などの 

規制の解除を決めたが、「大半の国はまだ 

流行の初期段階にある」と述べ、十分な対策 

を続けるよう訴えた。


 ★コロナウイルス抗体の生成は全人類のわず 

 か3%=WHO© AFP 2020 / Fabrice Coffrini 

https://jp.sputniknews.com/covid-19/2020 

04217384209/

 地球上でコロナウイルスの抗体を生成した人 

の割合は極めて低いことが各国が行った調査 

結果から明らかになった。ガーディアン紙が 

世界保健機関(WHO)の調査結果を引用して 

報じた。 


 【転載終了】 

 ****************************  


 一部の国というのは中国のことでしょう 

が、その他の国は初期段階ですか。  


>既にドイツは長期化を本格的に考えて 

動き出しており、封鎖対応の期間や経済 

的な損失の算出を開始しています。  


 ドイツは、凄いなと思います。 

反して、日本の現状を見るとヤバイですね。 

全く危機感がありませんから。 

世界の国でも日本みたいに、暇でストレス 

が貯まったからレジャーに繰り出すなんて 

国はありませんよね。 


 この国は収束に取り残されて経済で世界 

から隔離されてしまう可能性も?

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000