「東京は患者で溢れ返っています」BBCが首都圏の病院を取材!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■【必見】新型コロナで戦場状態、

  BBCが首都圏の病院を取材! 

 「東京は患者で溢れ返っています」 

  イギリスの大手メディア・BBCが 

新型コロナウイルスの最前線である首都圏 

の病院を取材しました。  


 BBCが取材したのは新型コロナウイルス 

の感染者治療に対応している聖マリアンナ 

医科大学病院(神奈川県川崎市)です。 

この病院では患者との接触を減らすために、 

専用の治療室を24時間体制で監視するため 

の体制が整えられ、ナースステーションを 

改良して大型のテレビモニターを並べ、 

そこから監視カメラを通して患者の動きを 

確認しています。  


 入院患者の多くは40代から50代で、 

重要患者だと気管挿管のために最低でも 

2~3週間は入院する必要があると報じら 

れていました。 

病院内はグリーンゾーンとイエローゾーン、 

一番危険なレッドゾーンで区分けされ、 

レッドゾーンの周囲は厳重な体制となって 

いますが、それでも医療機材の不足から 

医療従事者の感染も懸念される状態が続い 

ています。


 そして、番組の最後で治療対応をして 

いる藤谷医師は 

「一般の方々にお願いがあります。医療 

従事者はこういう状況で治療にあたって 

います。一般の方の協力が必要です。 

多くの人との接触は避けて頂きたい」と 

述べ、皆さんの協力が一番重要だと強調 

していました。 


 【転載終了】 

 *************************

  

 このような動画時は、テレビ局は報道 

しているのでしょうか? 


 ぜひ、報道しないと一般の国民は認識 

出来ないと思います。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000