海外メディア「日本はPCR検査数が少なすぎる!」!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■海外メディア 

 「日本はPCR検査数が少なすぎる!」

 「感染者数は28万以上と試算」

  記者会見で批判が相次ぐ!  


 外務省が海外メディア向けの記者会見 

を開いたところ、外国人記者から激しい 

追及がありました。 


  朝日新聞の記事によると、外国人記者 

は日本政府の緩い自粛要請や少ない検査 

数に疑問を投げ掛け、 

「今までの要請が成功しなかったのに、 

なぜ緊急事態宣言は成功すると考える 

のか」 

などと質問を行い、今のままだと感染が 

拡大する恐れがあると指摘。 


 イギリスのBBCは4月30日に日本のPCR 

検査を批判する記事を掲載し、その中で 

「日本の感染者数は28万~70万人におよぶ」

 という試算を紹介していました。 

ガーディアン誌も記事の中で 

「日本のやり方は症状が軽い感染者を特定 

し、追跡することを困難にしている」

 と触れ、日本国内の軽症者が急激に増えて 

いる恐れがあるとまとめています。  


 新型コロナウイルスを完全終息させる 

ためには、世界中の全ての国で同時に 

新型コロナウイルスを抑制する必要があり、

 海外は日本でこのままズルズルと 

新型コロナウイルスが長引くことを懸念 

しているようです。 

日本国内からは 

「イギリスに批判される筋合いはない」 

「日本よりも死者が多い国だ」 

などと反論意見も見られますが、日本の 死者数

や感染者数が低く抑えられているか もしれない

わけで、本当に少ないのかは 疑問が残ります。


 ★政府のコロナ対応、海外から批判続出 

 「終結は困難」

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a= 20200507

-00000042-asahi-pol 

新型コロナウイルスへの日本政府の対応 について、

海外から批判が相次いでいる。 特にPCR検査数

の少なさに対する指摘 が続出。実際にはもっと

感染が広がって いるのではないかと疑問視されて

いる。 外務省は今年度補正予算に24億円を計上。 

発信力の強化に躍起になっている。 

英紙ガーディアン(電子版)は4日、 安倍晋三首相

が緊急事態宣言を延長した ことを詳しく報じた。

記事では記者会見で も取り上げられたPCR検査

にも言及。 「日本は検査の少なさで批判されている。

 日本のやり方は症状が軽い感染者を特定し、 追跡

することを困難にしている」と指摘 した。 


 【転載終了】

 *************************** 


 確かに、最初から検査数の少なさに疑問を 

持たれていたのは確かですね。 


 しかも、検査キットの輸入なり、日本企業 

が開発した自動検査システムも使うこともし 

ないのも疑問を持たれる要因でしょうね。


 日本のマスコミが追及しないから海外は 

信用していないのでしょうね。


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000