ツイッターでトレンド入りも!#検察庁法改正案に抗議します。
情報速報ドットコム
【転載開始】
■検察官の定年延長に反対が強まる!
有志団体が抗議、ツイッターで
トレンド入りも!
#検察庁法改正案に抗議します
安倍政権が検察官の定年を最長で3年
まで延長可能とする検察庁法の改正案
を成立させようとしていますが、これ
に反発する動きが各地で強まっています。
全国の弁護士ら1500人が法案の反対を
表明し、日弁連(日本弁護士連合会) の
会長や副会長経験者を含め、法律の
専門家達が 「検察の独立性を揺るがす大問題」
と して懸念を表明。
5月9日にはツイッターでハッシュタグ
「#検察庁法改正案に抗議します」が トレンド
に入り、多くの国民が法案の審議延長や見直し
を求めていました。
会見で日弁連元事務総長の海渡雄一 弁護士は
「新型コロナウイルスの影響で大きな市民集会
などができない中、三権分立を破壊するような
法案の審議が始まったのは非常に残念だ。国会
での審議を拙速に進めるべき ではない」と述べ、
国会に法案の審議中止 を強く要請しています。
元々、安倍首相と親しい黒川検事長の任期
が今年2月に迫り、それを安倍政権が解釈変更
で強引に延期を決めたことで、検察庁法 の
改正案が浮上しました。
安倍首相としては交友関係がある黒川検事長
の定年を延長することで、検察に強い影響力
を保持する狙いがあると見られています。
国会で野党からの追及を受けた政府の答弁 も
二転三転しており、果たして本当に検察庁法 の
改正が今直ぐに必要なのか、改めて追及する
必要がありそうです。
★ツイッタートレンド
★検察官の定年延長 有志団体
「弁護士1500人が反対」と批判
https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 20200508
/k10012422391000.html? utm_int=all_side_
ranking-social_001
検察官の定年延長を最長で3年まで可能にする
検察庁法の改正案に反対する団体 がオンライン
で会見を開き、団体の活動に賛同する弁護士が
全国で1500人に上 ることを明らかにしたうえ
で「新型コロ ナウイルスの影響が広がる中、
拙速に 国会での審議を進めるべきではない」と
訴えました。
【転載終了】
***************************
前にも書きましたが、この政権の特徴は、
どさくさに法案を通そうとする姑息さです。
安倍の性格が色濃く反映された内閣なん
ですかね。
0コメント