新型コロナ用の病床、確保できたのは想定の半分以下と判明!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■新型コロナ用の病床、確保できたのは 

 想定の半分以下と判明! 

 東京は石川では8割が埋る  厚生労働省 


 新型コロナウイルスの感染者に使わ 

れる専用病床について、政府が想定し 

ていた半分しか確保できないことが 

分かりました。  


 厚生労働省は5月10日付で新型コロナ 

ウイルス感染者用の病床数を発表し、 

想定されていた目標である3万1077床が 

達成できず、実際に確保できたのは 

1万4486床に留まると言及。 

共同通信社によると、東京都や石川県で 

は8割を超える病床が埋まっているとみ 

られ、都道府県別だと山形や長野、兵庫、 

鳥取などの12県以外は想定されていた 

病床数を確保することが出来なかったと 

のことです。 


 特に深刻な場所が東京都で、ピーク時 

に見込む病床数を4000床としていまし 

たが、現時点で2000床しか準備出来て 

いないと発表しています。 

人口が一番多くて今後も感染者数の増加 

が予想されているだけに、東京都の少な 

さは目立っていると言え、もっと病床の 

拡大を急がなければ危険な状態になるか 

もしれません。  


 ただ、肝心の政府は病床の拡大には 

消極的で、今も病床を削減した病院に 

補助金を出すなど、本末転倒な政策を続け 

ています。 


 ★コロナ病床、想定の半分以下 確保済み 

 12県、東京、石川逼迫 厚労省 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a= 

20200511-00000001-jij-soci 

厚生労働省は10日、新型コロナウイルス 

感染者用の病床について、ピーク時に 

3万1077床を見込んでいるのに対し、 

実際に確保できているのは1万4486床 

で半分に満たないことを明らかにした。


 【転載終了】

 ************************** 


  ドイツと日本との差は、病床数とデータ 

が示しているのに、いまだに政府や厚労省 

は病床数お削減を推し進めようとしている 

ようですね。 


  この国に未来は本当にないですね。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000