政府は早ければ13日にも採決へ新型コロナよりも優先?
情報速報ドットコム
【転載開始】
■検察庁法改正へのネット抗議、
ツイッターで500万件に!
政府は早ければ13日にも採決へ
新型コロナよりも優先?
2020年5月11日
ネット上で検察庁法改正案への抗議
運動が拡大しています。
5月10日はツイッターを中心に
「#(ハッシュタグ)検察庁法改正案
に抗議します」が拡散され、24時間
の投稿コメント数が500万件に到達。
小泉今日子さんや
水野良樹さん、
俳優の浅野忠信さん、
芸人の大久保佳代子さん、
漫画家の羽海野チカさん、
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさん
など著名人らの投稿も多く見られ、
検察庁法改正を知らない一般市民も
多数反応していました。
ただ、安倍政権は法案の採決方針
を変えておらず、5月8日に委員会審議
を強引に開始し、早ければ13日にも
採決 すると報じられています。
野党は民意を背景に「検察への介入」
として強く反発しており、与党に採決
の中止を要請しているところです。
新型コロナウイルスの影響もあって国民
からは「今するべきではない」
「先送りするべき」というような声が
多く、各種世論調査でも反対意見が多数
でした。
このまま強行採決を行えば安倍政権
の支持率が急落する可能性もあり、
国民の動きを受けて、政府がどのような
判断をするのか注目が集まっています。
★検察庁法改正に抗議、ツイッターで
470万超 著名人も
https://www.asahi.com/articles/ASN5B34
BYN5BUTIL005.html
国会で審議が始まった検察庁法改正案へ
の抗議が、ネット上で急速に広がってい
る。政府の判断で検察幹部の定年を延長
できる規定が「人事や捜査への政治介入
を招く」と問題視され、ツイッター上で
は9日夜から10日朝にかけ「#(ハッシュ
タグ)検察庁法改正案に抗議します」と
いう投稿が相次いだ。コロナ禍が続くな
か成立を急ぐ姿勢にも反発が出て、リツ
イートも含め、その数は10日夜までに
470万件を超えた。
【転載終了】
************************
検察庁法の改正はTwitterで多くの
著名人が発信したことにより、多く
の国民が関心を持つようになったと
思います。
ここまで出鱈目な人間もいないで
しょうね。
というか、閣僚もポチぶりが凄い
ですよね。
よく、数々のお粗末な閣議決定を恥ず
かしいと思わないのでしょうかね?
0コメント