コロナで倒産件数が1万件超える見通しに!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■コロナで倒産件数が1万件超える見通しに! 

 減少した売上高は計4兆3202億円 

 今後も拡大する恐れ 帝国データバンク 

 2020年5月16日 


 帝国データバンクが今年の倒産件数 

(負債1000万円以上)について、 

7年ぶりに1万件を超える見通しだと発表 

しました。 


 これは東京支社の赤間裕弥情報部長が 

記者クラブの会見で明らかにした情報です。  


 記者会見の中で赤間氏は 

「宿泊業の倒産が過去最多です」 

「飲食店の倒産も相次いで、倒産件数全体 

も8ヶ月の連続増加となりました」と述べ、 

記録的な倒産の高止まり状態が続いている 

と言及。 このままだと休廃業・解散の件数

も昨年の 2万3634件を超える可能性が高い

として、 今後の雇用情勢に大きな影響を与え

るだろ うと強く語っていました。


 また、520社が下方修正をおこなったこと 

で減少した売上高の合計が 

約4兆3202億5400万円に到達し、前回調査 

から約1兆2203億2900万円の売上が減った 

ことも合わせて帝国データバンクから発表 

されています。  


 いずれも過去最多の減少幅を記録している 

状態で、企業の経営をサポートするために国 

がもっと様々な支援政策を打ち出さなければ、 

倒産や売上減少は拡大することになりそうで 

す。 


 ★倒産件数、コロナで7年ぶり1万件超えか 

 雇用にも影響 

https://www.asahi.com/articles/ASN5H 6Q55

N5HULFA022.html 

帝国データバンクは15日、今年の倒産件数 

(負債額1千万円以上、法的整理)が2013 

年以来、7年ぶりに1万件を超えるとの見通 

しを明らかにした。新型コロナウイルスの 

感染拡大の影響による倒産が増えていて、 

昨年の件数(8354件)を大きく上回ると 

見込む。 東京支社の赤間裕弥情報部長が日本

記者クラ ブでの会見で明らかにした。


 ★新型コロナウイルスの影響による上場企業 

の業績修正動向調査(2020年5月13日時点) 

https://www.tdb.co.jp/report/watching /press

/p200505.html 

調査結果 

1 「新型コロナウイルス」の影響を受けた

として業績予想の下方修正(連結、非 連結)

を発表した上場企業は5月13日ま でに累計520

社(前回調査から145社増) と急増した 

2 520社が下方修正をおこなったことで 減少

した売上高の合計は約4兆3202億54 00万円

(前回調査から約1兆2203億29 00万円増)と

なった 

3 新型コロナウイルス感染拡大に収束の メドが

たたないなか、全国で関連倒産 (5月14日15時時

点、147件)も相次い でおり、影響の拡大が今後

も懸念される 


 【転載終了】

 ***************************** 


 倒産拡大の予測が出ていたのに、政府 

の動きが遅すぎます。 


 官邸が検察庁法改正を優先させるなど、 

私物化も甚だしいですが、不況が回復する

のに長期化が予測されます。 


LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000