Twitterより。

 平野浩氏のツイートより。


 【転載開始】


 (1) 

毎日新聞ウェブ版最新記事。「法務省は首相 

官邸と調整を進めているが、官邸は混乱の 

責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も 

求めているとみられる」つまり、安倍政権 

は黒川氏の賭博の責任を取れと稲田検事総長 

に要求。河井克行氏の在宅起訴とのバーター 

取引だ。本当だとしたら最低の政権である。  


(2) 

1月22日と23日の両日、辻裕教法務次官 

が官邸を訪問。黒川検事長の定年延長を要請。 

だから、黒川氏の定年延長は法務省の意向だ 

と安倍首相はいっているが、この辻法務次官 

は黒川検事長の子飼いで、「ミニ黒川」とい 

われる人物。安倍政権はこういう人物を使っ 

て自党の政治事件を潰してきている。


 【転載終了】

 *************************** 


 (1)、混乱を招いたのは全て安倍官邸 

の責任では。

辞任後の責任の取り方も考え たほうがいい

かも。  


(2)、これで、公務員養成学校の廃校を 

私が10年間書き続ける意味を理解してい 

ただけたかな? 

官庁は、一派閥ではなく自由競争にすべき。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000