東京五輪の開催判断、10月頃が重要な時期と!

 情報速報ドットコム 


 【転載開始】


 ■東京オリンピックの開催判断、 

 10月頃が重要な時期とIOC調整委員長 

 「10月までに終息の兆しを」 

 2020年5月23日 


 IOC(国際オリンピック委員会)の 

コーツ調整委員長が今年10月頃に改め 

て東京オリンピックの延期開催につい 

て判断を下す可能性があると言及しま 

した。  


 これはNHKが報道した情報で、 

5月21日にコーツ調整委員長は海外の 

メディア取材に応じて、 

「ことし10月までに封じ込めの兆しが 

見られれば、大会の開催に向けたさま 

ざまなシナリオについて検討を始める」 

と述べ、10月頃が大きな判断の時期に 

なるだろうとコメント。 

10月までにワクチン開発や感染者数で 

封じ込めの兆しがあれば、 

東京オリンピック延期に向けて本格的 

に動き出すとしていました。 


 一方で、10月以降も 

新型コロナウイルスの感染拡大が続き、 

終息の気配が全く無い場合、 

東京オリンピックの開催そのものが中止 

になる可能性があるとしています。  


 先日にはIOCのバッハ会長も 

「東京オリンピックの再延期は無い」と 

言及していたことから、今年10月が 

最終的な判断になりそうです。


 ★東京五輪 10月が開催可否判断の重要 

 な時期 IOCコーツ氏 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/ 20200

522/k10012441381000.html? utm_int=

news-new_contents_list- items_005 

IOC=国際オリンピック委員会の 

コーツ調整委員長は、新型コロナウイ

ルスの影響で来年に延期された 東京

オリンピックについて、ことし 10月が、

開催できるかどうかを判断 する重要な

時期になるという見方を 示しました。 


 【転載終了】

 *************************** 


 ミネソタ大が3つのシナリオを発表して 

います。  

・一つ目は、2020年春の感染第一波のあと、

 第一波よりやや低いピークが数ヶ月おきに 

1、2年の間繰り返し起こるというもの。 

・二つ目は、2020年の秋か冬、第一波より 

も格段に大きな第二波が訪れ、その後は弱化 

した波が数度起こるというもの。 

・三つ目は、大きなピークを描かない程度に 

感染が増減を繰り返すというものである。  


 いずれにしろ、他のほとんどの専門家も 

長期化の予想をしています。 


 現在、WHOは南米を「新たな震源地」 

と警戒。 

ブラジルは感染者が34万人に迫っています。


 となると、東京五輪の開催は極めて厳しい 

感じがします。

 

LC=相棒's のじじ~放談!

時事関係や自動車関係などの記事を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000