北九州で第二波の兆し?
情報速報ドットコム
【転載開始】
■北九州で第二波の兆し?
23日から陽性者が増加、
3日間で12人確認
感染経路もほぼ不明
新型コロナウイルス
2020年5月26日
北九州で新型コロナウイルスの感染者
が再び増加しています。
北九州市によると、5月23日からの3日
間で計12人の感染者を確認し、その内の
11人が感染経路不明で、行動歴の共通点
も見られなかったとのことです。
特筆するべきは小倉南区で10代の高校生
からも感染が確認されている点で、既に
市中感染が相当な範囲に広がっている
可能性もあると見られています。
また、福岡県でも同じく新規の感染者が
報告され、こちらも83.3%が感染経路不明
でした。
5月25日に政府は全ての緊急事態宣言を
解除しましたが、このような感染報告を
見ると、それが正しかったのか疑問がある
と言えるでしょう。
★コロナ「第2波」警戒する北九州市
3日で12人確認、感染経路ほぼ不明
https://www.nishinippon.co.jp/item
/n/611283/
新型コロナウイルス特措法に基づく緊急
事態宣言が全国で解除されたが、北九州
市では25日までの3日間で新規感染が
12人確認され「第2波」への懸念が強ま
っている。政府が宣言解除の目安とする
数値の一部を上回る状況で、専門家は
「福岡県内の宣言解除後、人の動きが
活発化したため感染が増えた可能性も
ある」と指摘する。
【転載終了】
**************************
いやな兆候ですね。
学生さんが感染しているとなると、
インフルエンザのような学級閉鎖と
いう感じになる可能性もあり得ます
ね。
0コメント