桜を見る会の告発、東京地検が不受理に!
情報速報ドットコム
【転載開始】
■桜を見る会の告発、東京地検が不受理に!
憲法学者らが1月に提出
安倍首相を背任の疑いで
2020年5月27日
桜を見る会に関連して、憲法学者らが
今年1月に提出した安倍首相の告発状が、
東京地検で不受理になったことが分かり
ました。
報道記事によると、東京地検は
「代理人による告発を受理できない」と
して、憲法学者らが代理人として提出し
た告発状の受け取りを拒んだとのことで
す。
代理人による告発は森友学園問題など
で行われていますが、政府側は 「一般に、
告発については刑事訴訟法の 規定をもと
に代理を認めないと解してい る」と答弁
し、今回の拒否は問題ないと 強調してい
ました。
桜を見る会では先週に学者ら662人が
公職選挙法違反と政治資金規正法の疑い
で安倍首相を刑事告発しており、告発す
る機運が高まっています。 それだけに
東京地検の不受理に懸念や 疑問を投げ
掛ける声も多く、ネットを 中心に物議を
醸していました。
★「桜を見る会」めぐる首相告発を不受理
東京地検
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da 972d6
c9c8af3e404183cf648980ba539 913b9
首相主催の「桜を見る会」をめぐり、
憲法学者らが1月に安倍晋三首相を
背任の疑いで告発した問題で、東京
地検が告発を不受理にしていたこと
が分かった。26日の衆院法務委員会
で共産党の藤野保史氏が明らかにし た。
不受理の通知は1月31日で、 「代理人
による告発を受理できない」 などの
理由だったという。
【転載終了】
***************************
バーターを疑われるタイミングですね。
0コメント