電通にカネ渡すだけの無意味な企画!
ネットゲリラ氏の記事より。
【転載開始】
■電通にカネ渡すだけの無意味な企画
(2020年6月 5日 23:58)
GOTOキャンペーン頓挫、というん
だが、電通にカネ渡すだけの無意味な
企画でここんとこそういうのが目立つ
んだが、言うまでもなく電通にカネを
渡して、そこからマスコミに配らせて
報道をコントロールしようという魂胆
です。
カネ貰っちゃ悪口も書きづらい。
<朝日新聞DIGITAL>
新型コロナウイルスの対策として
第1次補正予算に盛り込まれた消費
喚起策「Go To キャンペーン事業」
について、政府が事務局事業者の公募
を8日の応募締め切りを前にいったん
中止し、やり直す方向で調整している
ことがわかった。 同事業をめぐっては、
委託費が総事業 費の約2割にあたる
3095億円と巨額で あることに、野党
から批判が相次いで いた。 政府は5日
午後に発表する予定。
ネットは工作員の怒涛の書き込みで
埋め尽くして反対するヤツを封じ込め、
コレで自民党は日本を支配し、
悪の限りを尽くしてきた。
それが取らぬ狸のトンキン五輪でアテ
が外れて、電通からせっつかれて苦し
紛れに3000億献上しようとしたんだ
ろう。
【転載終了】
*************************
ゲリラ氏の言うとおりのようです。
「ひるおび」のコメンテーターの
矢代弁護士が番組内で、
「あのー、私、そのキャンペーンについて
レクを受けたので、その、政府がですね、
手柄を狙っているではなくて、いかにお金
を地方に回していこうかということを考え
ているのは伝わってくるんですけども」
八代弁護士にレクチャーをおこなったの
は「政府」ということでしょう。
レギュラーコメンテーターに宣伝をさせた
ということでしょうかね?
八代氏に限らず、この番組やMCの恵氏
は政権寄りのコメントが目立ちますね。
電通は、中間マージンで経営をなり立た
せている会社ですが、広告収入が激減して
いるので、政府キャンぺーンや五輪に手を
出していおるのでしょうね。
海外紙から五輪買収不正に関与した会社
と指摘されていましたが。
この会社、巨大すぎて危ういかも?
0コメント